"腎"がつく言葉
"腎"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 副腎 | 
|---|---|
| 読み | ふくじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)腎臓に近くに位置する一対の複雑な内分泌腺
(2)either of a pair of complex endocrine glands situated near the kidney
| 言葉 | 肝腎 | 
|---|---|
| 読み | かんじん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 腎兪 | 
|---|---|
| 読み | じんゆ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)漢方のツボの一つ。第二腰椎(ヨウツイ)の棘突起(キョクトッキ)の真下から左右に2~3センチのところ、肋骨(ロッコツ)の最下端の骨の水平線上にある。
| 言葉 | 腎炎 | 
|---|---|
| 読み | じんえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 腎盂 | 
|---|---|
| 読み | じんう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)尿が尿管を通過する前に排出される肝臓の排気口のじょうごのような形をした構造
(2)a structure shaped like a funnel in the outlet of the kidney into which urine is discharged before passing into the ureter
| 言葉 | 腎臓 | 
|---|---|
| 読み | じんぞう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)血液から排泄物を濾過し(特に尿素)、それらを排泄し水分の中に分泌液を出す2つの豆形の排泄器官のどちらか
(2)either of two bean-shaped excretory organs that filter wastes (especially urea) from the blood and excrete them and water in urine; "urine passes out of the kidney through ureters to the bladder"
| 言葉 | 水腎症 | 
|---|---|
| 読み | すいじんしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)尿管の詰まりのために腎臓内での尿の蓄積
(2)accumulation of urine in the kidney because of an obstruction in the ureter
| 言葉 | 腎の臓 | 
|---|---|
| 読み | じんのぞう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)血液から排泄物を濾過し(特に尿素)、それらを排泄し水分の中に分泌液を出す2つの豆形の排泄器官のどちらか
(2)either of two bean-shaped excretory organs that filter wastes (especially urea) from the blood and excrete them and water in urine; "urine passes out of the kidney through ureters to the bladder"
| 言葉 | 腎下垂 | 
|---|---|
| 読み | じんかすい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 腎不全 | 
|---|---|
| 読み | じんふぜん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)腎臓の老廃物排出機能が低下すること
(2)腎臓が、排泄物を排出して電解質平衡を維持することができないこと
(3)insufficient excretion of wastes by the kidneys
(4)inability of the kidneys to excrete wastes and to help maintain the electrolyte balance
| 言葉 | 腎小体 | 
|---|---|
| 読み | じんこてい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ネフロンの広げられた終端部にボーマン嚢と糸球体を含む小さな包
(2)the capsule that contains Bowman's capsule and a glomerulus at the expanded end of a nephron
| 言葉 | 腎毒性 | 
|---|---|
| 読み | じんどくせい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 腎皮質 | 
|---|---|
| 読み | じんひしつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)糸球体と曲細管を含む腎臓の皮質
(2)the cortex of the kidney containing the glomeruli and the convoluted tubules
| 言葉 | 腎盂炎 | 
|---|---|
| 読み | じんうえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 腎結石 | 
|---|---|
| 読み | じんけっせき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 腎静脈 | 
|---|---|
| 読み | じんじょうみゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)腎動脈に不随する静脈
(2)第2腰椎で大静脈に通じる
(3)veins that accompany renal arteries; open into the vena cava at the level of the 2nd lumbar vertebra
| 言葉 | 人工腎臓 | 
|---|---|
| 読み | じんこうじんぞう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)患者の身体に血液を返す前に血流から不純物と廃棄物を取り除くために透析を使用する機械
(2)a machine that uses dialysis to remove impurities and waste products from the bloodstream before returning the blood to the patient's body
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 副腎摘出 | 
|---|---|
| 読み | ふくじんてきしゅつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 副腎皮質 | 
|---|---|
| 読み | ふくじんひしつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)コルチコステロンと性ホルモンを分泌する
(2)副腎の皮質
(3)the cortex of the adrenal gland; secretes corticosterone and sex hormones
| 言葉 | 副腎髄質 | 
|---|---|
| 読み | ふくじんずいしつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 腎盂腎炎 | 
|---|---|
| 読み | じんうじんえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)細菌性の感染によって起こる腎臓と腎盤の炎症
(2)inflammation of the kidney and its pelvis caused by bacterial infection
| 言葉 | 副腎皮質性 | 
|---|---|
| 読み | ふくじんひしつせい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 急性腎不全 | 
|---|---|
| 読み | きゅうせいじんふぜん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)やけどやその他の外傷、急性尿路感染症、尿路閉塞が原因となって生じる腎不全
(2)renal failure associated with burns or other trauma or with acute infection or obstruction of the urinary tract
| 言葉 | 慢性腎不全 | 
|---|---|
| 読み | まんせいじんふぜん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 糸球体腎炎 | 
|---|---|
| 読み | しきゅうたいじんえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)腎臓の糸球体の炎症によって起こる腎炎
(2)尿量の減少と血尿、蛋白尿、浮腫を伴う
(3)nephritis marked by inflammation of the glomeruli of the kidney
(4)nephritis marked by inflammation of the glomeruli of the kidney; characterized by decreased production of urine and by the presence of blood and protein in the urine and by edema
| 言葉 | 腎葉一薬草 | 
|---|---|
| 読み | じんよういちやくそう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)イチヤクソウ科イチヤクソウ属の植物。学名:Pyrola renifolia Maxim.
| 言葉 | 副腎皮質刺激 | 
|---|---|
| 読み | ふくじんひしつしげき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 多発性嚢胞腎 | 
|---|---|
| 読み | たはつせいのうほうじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)しばしば、腎不全に至る
(2)多くの嚢胞を含む肥大した腎臓によって特徴づけられる腎臓病
(3)often leads to kidney failure
(4)kidney disease characterized by enlarged kidneys containing many cysts; often leads to kidney failure
| 言葉 | 糖尿病性腎症 | 
|---|---|
| 読み | とうにょうびょうせいじんしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 介護 | 
(1)介護保険上の特定疾病のひとつです。糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害とともに、糖尿病の3大合併症といわれています。
| 言葉 | 副腎皮質徴候発現 | 
|---|---|
| 読み | ふくじんひしつちょうこうはつげん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
