"聡"から始まる言葉
"聡"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 | 
| 言葉 | 聡叡 | 
|---|---|
| 読み | そうあきら | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)慎重または謙虚で、賢明に自制できることを特徴とする
(2)実際問題での的確な判断または常識の使行によって特徴づけられる
(3)marked by the exercise of good judgment or common sense in practical matters; "judicious use of one's money"; "a wise decision"
(4)marked by prudence or modesty and wise self-restraint; "his trusted discreet aide"; "a discreet, finely wrought gold necklace"
| 言葉 | 聡叡 | 
|---|---|
| 読み | そうあきら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聡慧 | 
|---|---|
| 読み | そうけい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)知恵または認識によって所有している、または引き起こされる
(2)特に高度に思考と理性の能力を持つ
(3)精神的に鋭い、目を見張るほど眼識のある
(4)mentally acute or penetratingly discerning; "too clear-eyed not to see what problems would follow"; "chaos could be prevented only by clear-sighted leadership"; "much too perspicacious to be taken in by so spurious an argument"
| 言葉 | 聡慧 | 
|---|---|
| 読み | そうけい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力
(2)思慮深く分別があるという特質
(3)the quality of being prudent and sensible
(4)ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight
| 言葉 | 聡明 | 
|---|---|
| 読み | そうめい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)微細な区別を認識するか引き起こす能力を持っている、あるいは示すさま
(2)実際的な実際的な知性によって特徴づけられる
(3)学習の機敏さそして容易さによって特徴付けられる
(4)精神的に、混乱しない
(5)特に高度に思考と理性の能力を持つ
| 言葉 | 聡明 | 
|---|---|
| 読み | そうめい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聡穎 | 
|---|---|
| 読み | そうえい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聡明さ | 
|---|---|
| 読み | そうめいさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)思慮深く分別があるという特質
(2)良識と見識とともに、知識と経験を役立たせる特性
(3)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力
(4)the trait of utilizing knowledge and experience with common sense and insight
(5)the quality of being prudent and sensible
| 1件目から9件目を表示 | 
