"聖"がつく言葉
"聖"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 聖 | 
|---|---|
| 読み | せい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)神聖である性質
(2)発酵米から作られた日本のアルコール飲料
(3)普通は温めてふるまう
(4)ひときわ神聖な人
(5)Japanese alcoholic beverage made from fermented rice
| 言葉 | 亜聖 | 
|---|---|
| 読み | あせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 列聖 | 
|---|---|
| 読み | れっせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)聖人表に死者を加える行為
(2)the act of admitting a deceased person into the canon of saints
(3)(Roman Catholic and Eastern Orthodox Church) the act of admitting a deceased person into the canon of saints
| 言葉 | 列聖 | 
|---|---|
| 読み | れっせい | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(死んだ人)を聖者であると宣言する
(2)declare (a dead person) to be a saint
(3)declare (a dead person) to be a saint; "After he was shown to have performed a miracle, the priest was canonized"
| 言葉 | 四聖 | 
|---|---|
| 読み | ししょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鳩摩羅什([梵]Kumarajiva)(クマラジュウ)の弟子の道生(Daosheng)(ドウショウ)・僧肇(Sheng Zhao)(ソウジョウ)・道融(Dao-rong)・僧叡(Sheng Rui)(ソウエイ)の総称。
(2)東大寺建立に際しての、本願の聖武天皇(ショウム・テンノウ)、開基の良弁(ロウベン)、勧進の行基(ギョウキ)、導師の婆羅門僧正(バラモン・ソウジョウ)の総称。
(3)十界(ジッカイ)の内の仏界(ブッカイ)・菩薩界・縁覚界・声聞界の総称。
(4)(禅宗で)阿弥陀仏(アミダブツ)・観世音菩薩(カンゼオンボサツ)・大勢至菩薩(ダイセイシボサツ)・大海衆菩薩の総称。
(5)釈迦・キリスト・孔子・ソクラテスの4人の聖人。 「世界の四聖」とも呼ぶ。
| 言葉 | 市聖 | 
|---|---|
| 読み | いちひじり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)平安中期の空也上人の別称。
| 言葉 | 棋聖 | 
|---|---|
| 読み | きせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 涜聖 | 
|---|---|
| 読み | とくせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)冒とく的な振舞い
(2)何かからその神聖な性格を奪う行為
(3)the act of depriving something of its sacred character
(4)blasphemous behavior; the act of depriving something of its sacred character; "desecration of the Holy Sabbath"
| 言葉 | 皮聖 | 
|---|---|
| 読み | かわひじり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)平安後期の僧行円の別称。
| 言葉 | 神聖 | 
|---|---|
| 読み | しんせい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 神聖 | 
|---|---|
| 読み | しんせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 神聖 | 
|---|---|
| 読み | しんせい | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聖- | 
|---|---|
| 読み | せい- | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)崇拝に関連する
(2)神通力に属している、から派生した、またはに関連している
(3)relating to worship; "a devotional exercise"
(4)belonging to or derived from or associated with a divine power
| 言葉 | 聖- | 
|---|---|
| 読み | せい- | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聖人 | 
|---|---|
| 読み | せいじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聖体 | 
|---|---|
| 読み | せいたい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ミサや聖餐式の儀式で使われるパンの専門用語
(2)a technical name for the bread used in the service of Mass or Holy Communion
| 言葉 | 聖典 | 
|---|---|
| 読み | せいてん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 聖卓 | 
|---|---|
| 読み | ひじりすぐる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聖哲 | 
|---|---|
| 読み | せいてつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)深い知恵で有名である精神的で哲学的な信頼のおける相談相手
(2)a mentor in spiritual and philosophical topics who is renowned for profound wisdom
| 言葉 | 聖地 | 
|---|---|
| 読み | せいち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)キリスト教、イスラム教、ユダヤ教の巡礼の地
(2)特定の文化圏内において、重要な意味を持つ地域のこと。
(3)巡礼に行く神聖な場所
(4)地中海の東海岸の南西アジアにある古代の国
(5)an ancient country in southwestern Asia on the east coast of the Mediterranean Sea; a place of pilgrimage for Christianity and Islam and Judaism
| 言葉 | 聖域 | 
|---|---|
| 読み | せいいき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)神聖な物が保たれる神聖な場所
(2)教会の祭壇の周りの領域で牧師や聖歌隊用
(3)危険や虐待を逃れる避難所
(4)しばしば格子や手摺で仕切られる
(5)often enclosed by a lattice or railing
| 言葉 | 聖堂 | 
|---|---|
| 読み | せいどう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 建物 | 
| 言葉 | 聖壇 | 
|---|---|
| 読み | せいだん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聖夜 | 
|---|---|
| 読み | せいや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)クリスマスの前夜(12月24日)。
| 言葉 | 聖天 | 
|---|---|
| 読み | しょうでん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)「大聖歓喜自在天(ダイショウカンギジザイテン)」の略。
| 言葉 | 聖女 | 
|---|---|
| 読み | せいじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)死んで、列聖化され聖者と宣言された人
(2)ひときわ神聖な人
(3)person of exceptional holiness
(4)a person who has died and has been declared a saint by canonization
| 言葉 | 聖宗 | 
|---|---|
| 読み | せいそう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国遼朝(リョウチョウ)の第六代皇帝( 971~1031)。在位: 982~1031。
(2)ベトナム黎朝(レイチョウ)の第四代皇帝(1442~1497)。在位:1460~1497。父は太宗、母は呉氏。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 聖岳 | 
|---|---|
| 読み | ひじりだけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)長野県と静岡県の境、赤石山脈(南アルプス)にある山。標高3,011メートル。
| 言葉 | 聖廟 | 
|---|---|
| 読み | せいびょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聖徒 | 
|---|---|
| 読み | せいと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)死んで、列聖化され聖者と宣言された人
(2)ひときわ神聖な人
(3)person of exceptional holiness
(4)a person who has died and has been declared a saint by canonization
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
