"翻"から始まる言葉
"翻"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から28件目を表示 | 
| 言葉 | 翻る | 
|---|---|
| 読み | ひるがえる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)直立したか通常の位置から離れる
(2)turn from an upright or normal position
(3)turn from an upright or normal position; "The big vase overturned"; "The canoe tumped over"
| 言葉 | 翻倒 | 
|---|---|
| 読み | こぼしさか | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 翻刻 | 
|---|---|
| 読み | ほんこく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)変更や編集なしに再び印刷され、再度売りに出される(本のような)出版物
(2)a publication (such as a book) that is reprinted without changes or editing and offered again for sale
| 言葉 | 翻刻 | 
|---|---|
| 読み | ほんこく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 翻印 | 
|---|---|
| 読み | こぼしじるし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)変更や編集なしに再び印刷され、再度売りに出される(本のような)出版物
(2)a publication (such as a book) that is reprinted without changes or editing and offered again for sale
| 言葉 | 翻印 | 
|---|---|
| 読み | こぼしじるし | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 翻字 | 
|---|---|
| 読み | ほんじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 翻案 | 
|---|---|
| 読み | ほんあん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)新しい形で作り直された(小説のような)著作物
(2)何かに適応する作用(周囲の状況などに)
(3)a written work (as a novel) that has been recast in a new form; "the play is an adaptation of a short novel"
(4)the process of adapting to something (such as environmental conditions)
| 言葉 | 翻訳 | 
|---|---|
| 読み | ほんやく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)第一の言語の文書によるコミュニケーションと同じ意味を持つ第二の言語の文書によるコミュニケーション
(2)異なる各での語の繰り返し、または同じ文における語尾変化
(3)専門用語を使わずに何かを言い換えること
(4)rewording something in less technical terminology
(5)repetition of a word in a different case or inflection in the same sentence; "My own heart's heart"
| 言葉 | 翻訳 | 
|---|---|
| 読み | ほんやく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)翻訳できる、または特定の方法で翻訳できる
(2)簡潔でそれほど技術的でない言葉で表現する
(3)別の原稿の書直し
(4)タンパク質のアミノ酸配列を、メッセンジャーRNAの情報を使用することによるその合成の間に、見つけ出す
(5)ある言語から他の言語へ(言葉を)言い換える
| 言葉 | 翻転 | 
|---|---|
| 読み | こぼしころがし | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)反対に変わる
(2)change to the contrary; "The trend was reversed"; "the tides turned against him"; "public opinion turned when it was revealed that the president had an affair with a White House intern"
| 言葉 | 翻って | 
|---|---|
| 読み | ひるがえって | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)別の観点から
(2)from another point of view
(3)(contrastive) from another point of view; "on the other hand, she is too ambitious for her own good"; "then again, she might not go"
| 言葉 | 翻波式 | 
|---|---|
| 読み | ほんぱしき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)木彫の仏像で、衣の襞(ヒダ)の表現様式の一つ。
鋭い刀法により、大きな襞と小さな襞を交互に規則正しく置いて、丸みをもった大波と三角波のような角ばった小波が翻転するように表した彫り方。
平安初期に一木造(イチボクヅクリ)の仏像で盛んに使用され、室生寺(ムロウジ)弥勒堂の釈迦如来坐像や、法華寺の十一面観音立像などが有名。
衣の襞は「衣文(エモン)」と呼び、この様式の襞を「翻波式衣文」と呼ぶ。
また、室生寺金堂の薬師如来立像では小さな襞を漣(サザナミ)のように連続してあしらい、「漣波式(レンパシキ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 翻筋斗 | 
|---|---|
| 読み | もんどり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)両足が頭上を回転して(前方または後方いずれか)元に戻るような軽業
(2)an acrobatic feat in which the feet roll over the head (either forward or backward) and return
| 言葉 | 翻車魚 | 
|---|---|
| 読み | まんぼう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)長円形の平らな体に高い背部と尻びれ、そして舵のような丸い突出物になった尾びれを持つ遠海魚
(2)世界中の暖海
(3)最も大きな骨ばった魚の中で
(4)among the largest bony fish; pelagic fish having an oval compressed body with high dorsal and anal fins and caudal fin reduced to a rudder-like lobe; worldwide in warm waters
| 言葉 | 翻字する | 
|---|---|
| 読み | ほんじする | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 翻訳した | 
|---|---|
| 読み | ほんやくした | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「翻訳する」の過去形。他動詞
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 翻訳しろ | 
|---|---|
| 読み | ほんやくしろ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「翻訳する」の命令形。他動詞
| 言葉 | 翻訳する | 
|---|---|
| 読み | ほんやくする | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)翻訳する他動詞
| 言葉 | 翻訳借用 | 
|---|---|
| 読み | ほんやくしゃくよう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他の言語から翻訳する際にある言語に導入された表現
(2)an expression introduced into one language by translating it from another language; "`superman' is a calque for the German `Ubermensch'"
| 言葉 | 翻訳可能 | 
|---|---|
| 読み | ほんやくかのう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)もう一つの形またはスタイルまたは言語に翻訳されることができる
(2)まるで錬金術のように、実質上変化することが可能である
(3)capable of being put into another form or style or language; "substances readily translatable to the American home table"; "his books are eminently translatable"
(4)capable of being changed in substance as if by alchemy; "is lead really transmutable into gold?"; "ideas translatable into reality"
| 言葉 | 翻訳しない | 
|---|---|
| 読み | ほんやくしない | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「翻訳する」の否定語。他動詞
| 言葉 | 翻訳します | 
|---|---|
| 読み | ほんやくします | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「翻訳する」の丁寧語。他動詞
| 言葉 | 翻訳しよう | 
|---|---|
| 読み | ほんやくしよう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「翻訳する」の意向形。他動詞
| 言葉 | 翻訳すれば | 
|---|---|
| 読み | ほんやくすれば | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「翻訳する」の仮定形。他動詞
| 言葉 | 翻訳できる | 
|---|---|
| 読み | ほんやくできる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「翻訳する」の可能形。他動詞
| 言葉 | 翻訳しなかった | 
|---|---|
| 読み | ほんやくしなかった | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「翻訳する」の過去否定形。他動詞
姉妹サイト紹介

| 1件目から28件目を表示 | 
