"繻"がつく言葉
"繻"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から5件目を表示 | 
| 言葉 | 繻子 | 
|---|---|
| 読み | しゅす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)光沢がある表と光沢のない裏がある
(2)シルクあるいはレーヨンのすべすべした織物
(3)a smooth fabric of silk or rayon; has a glossy face and a dull back
| 言葉 | 毛繻子 | 
|---|---|
| 読み | けじゅす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)仕上がりがサテンに似ているが、一部または全体が綿か合成繊維から作られている織物
(2)a fabric with a finish resembling satin but made partly or wholly from cotton or synthetic fiber
| 言葉 | 綿繻子 | 
|---|---|
| 読み | わたしゅす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 繻子織り | 
|---|---|
| 読み | しゅすおり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)切綿と縦糸が、区別できるあや織りの線なしに滑らかで小さな表面を与えるという方法で交差する織り方
(2)a weave in which the filling and warp threads intersect in such a way as to give a smooth compact surface with no distinguishable twill line
| 1件目から5件目を表示 | 
