"絹"で終わる言葉
"絹"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から8件目を表示 | 
| 言葉 | 人絹 | 
|---|---|
| 読み | じんけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 地絹 | 
|---|---|
| 読み | ちきぬ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ある種の昆虫の繭の細い糸から作られる織物
(2)a fabric made from the fine threads produced by certain insect larvae
| 言葉 | 小絹 | 
|---|---|
| 読み | こきぬ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)茨城県つくばみらい市にある関東鉄道常総線の駅名。
| 言葉 | 紅絹 | 
|---|---|
| 読み | もみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)べに色で無地に染めた絹。
| 言葉 | 垂れ絹 | 
|---|---|
| 読み | たれぎぬ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 川俣絹 | 
|---|---|
| 読み | かわまたぎぬ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)福島県伊達郡(ダテグン)川俣町(カワマタマチ)付近から産出する絹織物。
「安達絹(アダチギヌ)」,「たてぎぬ(楯絹,館絹)」と呼ぶ。
| 言葉 | ビスコース人絹 | 
|---|---|
| 読み | びすこーすじんけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ビスコース繊維(セルローズキサントゲン酸塩)でできたレーヨン繊維
(2)a rayon fabric made from viscose (cellulose xanthate) fibers
| 1件目から8件目を表示 | 
