"絨"がつく言葉
"絨"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から16件目を表示 |
言葉 | 絨毯 |
---|---|
読み | じゅうたん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)厚い重い布地(通常けばまたはパイル織物)からなる床カバー
(2)カーペットに似ているか、示唆している自然の物質
(3)floor covering consisting of a piece of thick heavy fabric (usually with nap or pile)
(4)a natural object that resembles or suggests a carpet; "a carpet of flowers"; "the larvae of some moths spin a web that resembles a carpet"
言葉 | 絨緞 |
---|---|
読み | じゅうたん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)厚い重い布地(通常けばまたはパイル織物)からなる床カバー
(2)floor covering consisting of a piece of thick heavy fabric (usually with nap or pile)
言葉 | 縮絨 |
---|---|
読み | ちぢみじゅう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 天鵝絨 |
---|---|
読み | びろーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 天鵞絨 |
---|---|
読み | びろーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)質素な裏面のある絹の高密度に積み重ねられた繊維
(2)色の名前。
(3)ベルベットに似た重い織物
(4)■カラーコード#2f5d50
(5)a silky densely piled fabric with a plain back
言葉 | 絨毛膜 |
---|---|
読み | じゅうもうまく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)絨毛膜の、または、それに関して
(2)of or relating to a chorion; "a chorionic villus is a minute vascular projection on the fetal chorion"
言葉 | 絨毛膜 |
---|---|
読み | じゅうもうまく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)高等脊椎動物(爬虫類、鳥と哺乳類)の胚を囲む最も外側の膜嚢
(2)the outermost membranous sac enclosing the embryo in higher vertebrates (reptiles, birds and mammals)
言葉 | 天鵞絨苧 |
---|---|
読み | びろーどからむし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ラセイタソウ(羅背板草)の別称。
言葉 | 天鵞絨草 |
---|---|
読み | びろーどそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ラセイタソウ(羅背板草)の別称。
言葉 | 絨毯爆撃 |
---|---|
読み | じゅうたんばくげき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大きな標的を壊滅することを意図した、大規模で組織的な爆弾
(2)an extensive and systematic bombing intended to devastate a large target
言葉 | 絨緞爆撃 |
---|---|
読み | じゅうたんばくげき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)絨毯を敷きつめるように、ある一定の地域をすきまなく徹底的に爆撃(空爆)すること。
結果的に無差別爆撃となる。・ダメージ)
言葉 | 千住製絨所 |
---|---|
読み | せんじゅせいじゅうしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)軍服材料などのラシャを製造。
1879(明治12)操業、1888(明治21)陸軍省。
言葉 | 天鵞絨草藤 |
---|---|
読み | びろーどくさふじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ソラマメ属(Vicia)のツル性(蔓性)多年草。ヨーロッパ原産。
耐寒性があり、日陰でもよく生育する。
飼料・緑肥として、また雑草抑制効果から果樹園の下草として栽培。
「ヘアリーベッチ(hairy vetch)」とも呼ぶ。
言葉 | 天鵞絨毛蕊花 |
---|---|
読み | びろーどもうずいか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ゴマノハグサ科モウズイカ属の植物。学名:Verbascum thapsus L.
言葉 | ヒト絨毛性ゴナドトロピン |
---|---|
読み | ひとじゅうもうせいごなどとろぴん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)胎盤によって妊娠の初期に生産されるホルモン
(2)尿と血清における検出は1種類の妊娠テストの基礎です
(3)hormone produced early in pregnancy by the placenta
(4)detection in the urine and serum is the basis for one kind of pregnancy test
(5)hormone produced early in pregnancy by the placenta; detection in the urine and serum is the basis for one kind of pregnancy test
1件目から16件目を表示 |