"給"で終わる言葉
"給"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から22件目を表示 |
言葉 | 供給 |
---|---|
読み | きょうきゅう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)特に支援、食物あるいは栄養といった所望されるまたは必要とされるものを与える
(2)提供する(通常食物だが、必ずしもそうではない)
(3)循環するか、分配するか、で装備をする
(4)何かを役に立つまたは必要であるものにする
(5)give something useful or necessary to; "We provided the room with an electrical heater"
言葉 | 俸給 |
---|---|
読み | ほうきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)報いるもの
(2)something that remunerates; "wages were paid by check"; "he wasted his pay on drink"; "they saved a quarter of all their earnings"
言葉 | 女給 |
---|---|
読み | じょきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 恩給 |
---|---|
読み | おんきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)彼らが働くことなく生活できることを目的とする、定期的な支払い
(2)a regular payment to a person that is intended to allow them to subsist without working
言葉 | 支給 |
---|---|
読み | しきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為
(2)認め与えられる額(一定期間)
(3)何かを供給したり支給したりする行動
(4)the activity of supplying or providing something
(5)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity); "a new issue of stamps"; "the last issue of penicillin was over a month ago"
言葉 | 支給 |
---|---|
読み | しきゅう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)何かを役に立つまたは必要であるものにする
(2)循環するか、分配するか、で装備をする
(3)circulate or distribute or equip with; "issue a new uniform to the children"; "supply blankets for the beds"
(4)give something useful or necessary to; "We provided the room with an electrical heater"
言葉 | 月給 |
---|---|
読み | げっきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)報いるもの
(2)something that remunerates; "wages were paid by check"; "he wasted his pay on drink"; "they saved a quarter of all their earnings"
言葉 | 減給 |
---|---|
読み | げんきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 発給 |
---|---|
読み | はっきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為
(2)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity)
(3)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity); "a new issue of stamps"; "the last issue of penicillin was over a month ago"
言葉 | 発給 |
---|---|
読み | はっきゅう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)循環するか、分配するか、で装備をする
(2)作り上げて、発行する
(3)circulate or distribute or equip with
(4)make out and issue
(5)make out and issue; "write out a check"; "cut a ticket"; "Please make the check out to me"
言葉 | 補給 |
---|---|
読み | ほきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 補給 |
---|---|
読み | ほきゅう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 配給 |
---|---|
読み | はいきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1日分の食糧割り当て(特に軍人用の)
(2)支給する行為
(3)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為
(4)the food allowance for one day (especially for service personnel); "the rations should be nutritionally balanced"
言葉 | 配給 |
---|---|
読み | はいきゅう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)循環するか、分配するか、で装備をする
(2)戦争時、相対的に少ない生活必需品の消費を制限する
(3)restrict the consumption of a relatively scarce commodity, as during war; "Bread was rationed during the siege of the city"
(4)circulate or distribute or equip with; "issue a new uniform to the children"; "supply blankets for the beds"
言葉 | 飯給 |
---|---|
読み | いたぶ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県市原市にある小湊鉄道の駅名。
言葉 | 飛田給 |
---|---|
読み | とびたきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都調布市にある京王京王線の駅名。
言葉 | 不正受給 |
---|---|
読み | ふせいじゅきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)本来は介護等給付の支給を受けることができないにもかかわらず、不正な手段や申告により介護等給付の支給を受けようとすることです。現に給付を受けたか否かにかかわらず、厳しい処分が下されます。
姉妹サイト紹介

言葉 | 栄養供給 |
---|---|
読み | えいようきょうきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 燃料供給 |
---|---|
読み | ねんりょうきょうきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 燃料補給 |
---|---|
読み | ねんりょうほきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 滋養物供給 |
---|---|
読み | じようぶつきょうきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から22件目を表示 |