"純"で終わる言葉
"純"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から8件目を表示 | 
| 言葉 | 不純 | 
|---|---|
| 読み | ふじゅん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(人または振る舞いについて使用され)不道徳かあるいはわいせつな
(2)(used of persons or behaviors) immoral or obscene; "impure thoughts"
| 言葉 | 不純 | 
|---|---|
| 読み | ふじゅん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)一定の原則または率によって特徴づけられない
(2)不規則な間隔で
(3)不純である状態
(4)the condition of being impure
(5)not characterized by a fixed principle or rate
| 言葉 | 単純 | 
|---|---|
| 読み | たんじゅん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)簡素なさま
(2)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない
(3)機微さおよび洞察力が欠如しているさま
(4)念入りに仕上げていない、または仕上げられていないさま
(5)副次的要素に混ざらない
| 言葉 | 単純 | 
|---|---|
| 読み | たんじゅん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)異物との混合や希釈がないこと
(2)洞察力、鋭敏さの欠如
(3)単純で複合的でない性質
(4)the quality of being simple or uncompounded; "the simplicity of a crystal"
| 言葉 | 愚純 | 
|---|---|
| 読み | ぐじゅん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる
(2)知的な鋭敏さが不足すること
(3)学ぶ、あるいは理解するのが遅い
(4)lacking or marked by lack of intellectual acuity
(5)lacking intellectual acuity
| 言葉 | 清純 | 
|---|---|
| 読み | せいじゅん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(人や振舞いについて使用され)欠点がないさま
(2)罪のない
(3)sinless
(4)(used of persons or behaviors) having no faults; sinless; "I felt pure and sweet as a new baby"- Sylvia Plath; "pure as the driven snow"
| 言葉 | 芳純 | 
|---|---|
| 読み | ほうじゅん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)豊かな風味に特徴付けられるさま
(2)marked by richness and fullness of flavor; "a rich ruby port"; "full-bodied wines"; "a robust claret"; "the robust flavor of fresh-brewed coffee"
| 1件目から8件目を表示 | 
