"約"がつく言葉
"約"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 予約 |
---|---|
読み | よやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(場所や通路)を予約する、または(人やグループ)のサービスを約束すること
(2)ある主張を制限または限定する言明
(3)the act of reserving (a place or passage) or engaging the services of (a person or group)
(4)the act of reserving (a place or passage) or engaging the services of (a person or group); "wondered who had made the booking"
(5)a statement that limits or restricts some claim; "he recommended her without any reservations"
言葉 | 予約 |
---|---|
読み | よやく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)前もって手配し、確保する(他の誰かのための何か)
(2)前もって得る、または準備する(自分で)
(3)obtain or arrange (for oneself) in advance
(4)arrange for and reserve (something for someone else) in advance; "reserve me a seat on a flight"; "The agent booked tickets to the show for the whole family"; "please hold a table at Maxim's"
言葉 | 倹約 |
---|---|
読み | けんやく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)無駄を避ける
(2)avoiding waste
(3)avoiding waste; "an economical meal"; "an economical shopper"; "a frugal farmer"; "a frugal lunch"; "a sparing father and a spending son"; "sparing in their use of heat and light"; "stinting in bestowing gifts"; "thrifty because they remember the great Depression"; "`scotch' is used only informally"
言葉 | 倹約 |
---|---|
読み | けんやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 制約 |
---|---|
読み | せいやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)限られたり、抑えられたりする特質
(2)誰かまたは何かを抑制することによってコントロールする行為
(3)自由を制限する規則か状態
(4)物事の大きさを制限する原則
(5)制限する行為または制限すること(規制によって)
言葉 | 制約 |
---|---|
読み | せいやく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)(範囲またはアクセスの)限度を設置する
(2)制限の下に置く
(3)アクセスを制限する
(4)place limits on (extent or access)
(5)limit access to
言葉 | 協約 |
---|---|
読み | きょうやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 大約 |
---|---|
読み | たいやく |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 契約 |
---|---|
読み | けいやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2人以上の間の、法により実施できる拘束力のある協定
(2)語関係に基づいた文法の抑揚の決定
(3)約束の交換の声明(口頭または書面の)
(4)同意する言語行為
(5)ある行為を行うように2つまたはそれ以上の当事者間(国家間)で交わされる合意
言葉 | 契約 |
---|---|
読み | けいやく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)契約書で約束する
(2)契約上の調整に入る
(3)enter into a contractual arrangement
(4)engage by written agreement; "They signed two new pitchers for the next season"
言葉 | 婚約 |
---|---|
読み | こんやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)結婚の相互約束
(2)結婚の誓約や約束を行う行為
(3)the act of becoming betrothed or engaged
(4)a mutual promise to marry
言葉 | 婚約 |
---|---|
読み | こんやく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 条約 |
---|---|
読み | じょうやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 特約 |
---|---|
読み | とくやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)署名された契約で、署名者の封印(ワックス)がされている
(2)a contract that is signed and has the (wax) seal of the signer attached
言葉 | 盟約 |
---|---|
読み | めいやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある人から他の人への、将来において何かをする(あるいはしないという)口頭による約束
(2)a verbal commitment by one person to another agreeing to do (or not to do) something in the future
言葉 | 盟約 |
---|---|
読み | めいやく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 省約 |
---|---|
読み | しょうやく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)必須の要素を保持している間、範囲が減少する
(2)reduce in scope while retaining essential elements; "The manuscript must be shortened"
姉妹サイト紹介

言葉 | 節約 |
---|---|
読み | せつやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 節約 |
---|---|
読み | せつやく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 簡約 |
---|---|
読み | かんやく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 簡約 |
---|---|
読み | かんやく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)きちんと短くて簡潔な表現のスタイル
(2)短く、またははかないことの特性
(3)わずかいくつかの単語で多くを表すことによってなし得ることができる書くことと話すことにおける簡潔さと無駄のなさ
(4)terseness and economy in writing and speaking achieved by expressing a great deal in just a few words
(5)the attribute of being brief or fleeting
言葉 | 約す |
---|---|
読み | やくす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 約分 |
---|---|
読み | やくぶん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)何かの影響を取り除く
(2)1つの語を代用することにより、数学的な方程式の式の形を単純化する
(3)simplify the form of a mathematical equation of expression by substituting one term for another
(4)wipe out the effect of something; "The new tax effectively cancels out my raise"; "The `A' will cancel out the `C' on your record"
言葉 | 約定 |
---|---|
読み | やくじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)約束の交換の声明(口頭または書面の)
(2)申し合わせたこと、あるいは合意したこと
(3)同意する言語行為
(4)注文した取引が成立すること。売買した現金の受け渡しは、約定日から起算して4営業日目となる。
(5)2人以上の間の、法により実施できる拘束力のある協定
言葉 | 約定 |
---|---|
読み | やくじょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)契約上の調整に入る
(2)引き受けるあるいは与えると約束する
(3)promise to undertake or give; "I promise you my best effort"
(4)enter into a contractual arrangement
言葉 | 約数 |
---|---|
読み | やくすう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ちょうど別の整数で割り切れる2つ以上の整数の1つ
(2)one of two or more integers that can be exactly divided into another integer; "what are the 4 factors of 6?"
言葉 | 約束 |
---|---|
読み | やくそく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)行為または行動に対する規定された指針
(2)約束の交換の声明(口頭または書面の)
(3)同意する言語行為
(4)ある人から他の人への、将来において何かをする(あるいはしないという)口頭による約束
(5)前もって準備された面会
姉妹サイト紹介

言葉 | 約束 |
---|---|
読み | やくそく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)約束する、または、誓約する
(2)引き受けるあるいは与えると約束する
(3)promise to undertake or give; "I promise you my best effort"
(4)make a promise or commitment
言葉 | 約款 |
---|---|
読み | やっかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)リスト上で列挙される物も集団で別々に特定できる独立した部分
(2)(法令、契約書、遺言書のような)法律上の文書の独立した節
(3)全体から分離して考えられる独立した事実
(4)a distinct part that can be specified separately in a group of things that could be enumerated on a list; "he noticed an item in the New York Times"; "she had several items on her shopping list"; "the main point on the agenda was taken up first"
言葉 | 約物 |
---|---|
読み | やくもの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)文字・数字以外の各種の符号活字の総称。
句読点(クトウテン)・括弧類(カッコ・ルイ)・圏点(ケンテン)・漢文用の返り点など。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |