"粛"がつく言葉
"粛"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から14件目を表示 | 
| 言葉 | 甘粛 | 
|---|---|
| 読み | かんしゅく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)昔トルキスタン、インド、ペルシャへのシルクロードの一部だった
(2)中国中北部の省
(3)formerly part of the Silk Road to Turkistan and India and Persia
(4)a province in north-central China
(5)a province in north-central China; formerly part of the Silk Road to Turkistan and India and Persia
| 言葉 | 粛慎 | 
|---|---|
| 読み | しゅくしん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国古代の北方民族。
| 言葉 | 粛然 | 
|---|---|
| 読み | しゅくぜん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)音の欠如で、マークされます
(2)雑音または騒動がない
(3)もし音があるとすれば、小さくすること
(4)free of noise or uproar
(5)or making little if any sound
| 言葉 | 粛然 | 
|---|---|
| 読み | しゅくぜん | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)重々しく、落ち着いた様子で
(2)ほとんど音を伴わず
(3)with little or no sound; "the class was listening quietly and intently"; "she was crying quietly"
(4)in a grave and sedate manner; "the judge sat there solemnly"
| 言葉 | 自粛 | 
|---|---|
| 読み | じしゅく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 静粛 | 
|---|---|
| 読み | せいしゅく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)もし音があるとすれば、小さくすること
(2)音の欠如で、マークされます
(3)雑音または騒動がない
(4)or making little if any sound
(5)marked by absence of sound; "a silent house"; "soundless footsteps on the grass"; "the night was still"
| 言葉 | 厳粛さ | 
|---|---|
| 読み | げんしゅくさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生まじめで真剣な態度
(2)威厳のある深刻な特質
(3)a trait of dignified seriousness
(4)a manner that is serious and solemn
| 言葉 | 厳粛に | 
|---|---|
| 読み | げんしゅくに | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 甘粛省 | 
|---|---|
| 読み | かんしゅくしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国北西部の省。南部を四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)に接する。
省都は蘭州(Lanzhou)(ランシュウ)。
イスラム教徒が多く居住。
北西部に敦煌(Dunhuang)(トンコウ)がある。
| 言葉 | 粛たる | 
|---|---|
| 読み | すすむたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)音の欠如で、マークされます
(2)もし音があるとすれば、小さくすること
(3)雑音または騒動がない
(4)or making little if any sound
(5)marked by absence of sound; "a silent house"; "soundless footsteps on the grass"; "the night was still"
| 言葉 | 粛々たる | 
|---|---|
| 読み | しゅくしゅくたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)音の欠如で、マークされます
(2)marked by absence of sound; "a silent house"; "soundless footsteps on the grass"; "the night was still"
| 言葉 | 粛として | 
|---|---|
| 読み | しゅくとして | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ほとんど音を伴わず
(2)with little or no sound
(3)with little or no sound; "the class was listening quietly and intently"; "she was crying quietly"
| 言葉 | 粛然たる | 
|---|---|
| 読み | しゅくぜんたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)もし音があるとすれば、小さくすること
(2)音の欠如で、マークされます
(3)雑音または騒動がない
(4)or making little if any sound
(5)marked by absence of sound; "a silent house"; "soundless footsteps on the grass"; "the night was still"
| 1件目から14件目を表示 | 
