"粕"がつく言葉
"粕"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 | 
| 言葉 | 粕淵 | 
|---|---|
| 読み | かすぶち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)島根県美郷町にあるJP西日本三江線の駅名。
| 言葉 | 豆粕 | 
|---|---|
| 読み | まめかす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 酒粕 | 
|---|---|
| 読み | さけかす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)清酒の醸造工程で、もろみから酒を搾(シボ)り取ったあとに残る副産物。
焼酎蒸留・合成酒・酢などの原料や、粕漬(カスヅ)け、軽くあぶってそのまま食したりする。
| 言葉 | 大豆粕 | 
|---|---|
| 読み | だいずかす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 粕屋町 | 
|---|---|
| 読み | かすやまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、町 | 
意味
(1)地名 町の名称 福岡県糟屋郡粕屋町
| 言葉 | 粕川村 | 
|---|---|
| 読み | かすかわむら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)群馬県中東部、勢多郡(セタグン)の村。
| 言葉 | 甘粕事件 | 
|---|---|
| 読み | あまかすじけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)1923. 9.16(大正12)関東大震災の厳戒令下、東京憲兵隊分隊長大尉甘粕正彦(マサヒコ)らが無政府主義者大杉栄とその妻伊藤野枝、および甥の橘宗一を外出先で連行し、殺害した事件。つじけん(朝鮮人虐殺事件),おおしまじけん(大島事件)
| 言葉 | 粕取り焼酎 | 
|---|---|
| 読み | かすとりじょうちゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)酒粕(サケカス)から製した安価な蒸留酒。
合成酒・エチルアルコールなどの原料になる。
| 1件目から9件目を表示 | 
