"竺"がつく言葉
"竺"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から5件目を表示 | 
| 言葉 | 五天竺 | 
|---|---|
| 読み | ごてんじく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)インド全土。全インド。
昔、天竺を東・西・南・北・中の五つの区域に分けて、その総称。
「五印度(Wuyindu)」,「五天(Wutian)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 天竺鼠 | 
|---|---|
| 読み | てんじくねずみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ネズミ目(齧歯目<ゲッシモク>)(Rodentia)テンジクネズミ科(Caviidae)の哺乳類の総称。〈属(genus)〉
テンジクネズミ属(Cavia)。
マーラ属(Dolichotis)。
(2)テンジクネズミ科テンジクネズミ属の哺乳類の総称。
| 言葉 | 天竺牡丹 | 
|---|---|
| 読み | てんじくぼたん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ダリアの別称。
| 言葉 | 紋天竺葵 | 
|---|---|
| 読み | もんてんじくあおい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
意味
(1)フウロソウ科テンジクアオイ属の植物。学名:Pelargonium zonale Ait.
| 1件目から5件目を表示 | 
