"立"から始まる言葉
"立"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 立ち | 
|---|---|
| 読み | たち | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)立っている位置で実行されるまたは始動される
(2)executed in or initiated from a standing position; "race from a standing start"; "a standing jump"; "a standing ovation"
| 言葉 | 立つ | 
|---|---|
| 読み | たつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 立て | 
|---|---|
| 読み | たて | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「立つ」の命令形。
| 言葉 | 立位 | 
|---|---|
| 読み | りつい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 介護 | 
(1)立つこと。直立した姿勢の事です。
| 言葉 | 立像 | 
|---|---|
| 読み | りつぞう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 立入 | 
|---|---|
| 読み | たちいり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 立冬 | 
|---|---|
| 読み | りっとう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)二十四節気の一つ。陰暦十月(10月)上旬。陽暦11月7日ころ。冬の初め。
| 言葉 | 立処 | 
|---|---|
| 読み | たちどころ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)正式な、または指定された社会的立場
(2)正しい、あるいは適当な地位、場所
(3)proper or designated social situation; "he overstepped his place"; "the responsibilities of a man in his station"; "married above her station"
(4)proper or appropriate position or location; "a woman's place is no longer in the kitchen"
| 言葉 | 立前 | 
|---|---|
| 読み | たてまえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 立台 | 
|---|---|
| 読み | たちだい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)その上に立つ人を目立たせるために周囲の高さより高くした舞台
(2)a platform raised above the surrounding level to give prominence to the person on it
| 言葉 | 立地 | 
|---|---|
| 読み | りっち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かがある(予定の)土地の区画
(2)the piece of land on which something is located (or is to be located); "a good site for the school"
| 言葉 | 立坑 | 
|---|---|
| 読み | たてこう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鉱山またはトンネルなど、地中に長く掘られた垂直の通路
(2)a long vertical passage sunk into the earth, as for a mine or tunnel
| 言葉 | 立場 | 
|---|---|
| 読み | たちば | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 立夏 | 
|---|---|
| 読み | りっか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)二十四節気の一つ。陰暦四月(4月)上旬。陽暦5月5日ころ。夏の始め。
| 言葉 | 立山 | 
|---|---|
| 読み | たてやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)富山県立山町にある富山地方鉄道立山線の駅名。$立山黒部貫光鋼索線乗り入れ。
| 言葉 | 立川 | 
|---|---|
| 読み | たちかわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都立川市にあるJP東日本中央本線の駅名。JR東日本青梅線乗り入れ。
| 言葉 | 立役 | 
|---|---|
| 読み | たちやく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)歌舞伎の役柄の一つ、主要な男役の総称。また、これを専門とする俳優の総称。
「たてやく(立役)」,「立役者」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 立所 | 
|---|---|
| 読み | たちどころ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)正式な、または指定された社会的立場
(2)正しい、あるいは適当な地位、場所
(3)proper or appropriate position or location; "a woman's place is no longer in the kitchen"
(4)proper or designated social situation; "he overstepped his place"; "the responsibilities of a man in his station"; "married above her station"
| 言葉 | 立教 | 
|---|---|
| 読み | りっきょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 立方 | 
|---|---|
| 読み | りっぽう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 立春 | 
|---|---|
| 読み | りっしゅん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)二十四節気の一つ。陰暦一月(1月)上旬。陽暦2月5日ころ。春の始め。
| 言葉 | 立木 | 
|---|---|
| 読み | たちき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)京都府京丹波町にあるJP西日本山陰本線の駅名。
| 言葉 | 立柳 | 
|---|---|
| 読み | たちやなぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)ヤナギ科ヤナギ属の植物。学名:Salix subfragilis Anders.
(2)キントラノオ目(Malpighiales)ヤナギ科(Salicaceae)ヤナギ属(Salix)の落葉小高木。高さ10~15メートル。雌雄異株。 早春、葉とほぼ同時に雌雄の花穂を別株に生じ、雄花は黄色で雌花は淡緑色。
| 言葉 | 立案 | 
|---|---|
| 読み | りつあん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(たとえばスケッチや略図を描いたり、プランを立てたりすることによって)何かの形を案出する行為
(2)配置の計画
(3)何らかのプロジェクトや事業の計画や設計を案出する行為や過程
(4)the act of working out the form of something (as by making a sketch or outline or plan)
(5)the act of working out the form of something (as by making a sketch or outline or plan); "he contributed to the design of a new instrument"
| 言葉 | 立案 | 
|---|---|
| 読み | りつあん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特殊の役割、目的または効果のために何かを計画する
(2)plan something for a specific role or purpose or effect; "This room is not designed for work"
| 言葉 | 立標 | 
|---|---|
| 読み | りっぴょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)航路標識の一種。
岩礁・暗礁・浅州(アサス)などの上に設置し、船舶にその位置を知らせる標識塔。
「ビーコン」とも呼ぶ。
| 言葉 | 立江 | 
|---|---|
| 読み | たつえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)徳島県小松島市にあるJR四国牟岐線の駅名。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 立法 | 
|---|---|
| 読み | りっぽう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 立派 | 
|---|---|
| 読み | りっぱ | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 立田 | 
|---|---|
| 読み | たてだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)高知県南国市にある土佐くろしお鉄道阿佐線の駅名。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
