"禿"から始まる言葉
"禿"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 禿び | 
|---|---|
| 読み | ちび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 禿る | 
|---|---|
| 読み | ちびる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)(筆先などが)すりへる・すり切れる。
| 言葉 | 禿同 | 
|---|---|
| 読み | はげどう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)全面的に同意すること。
| 言葉 | 禿鷲 | 
|---|---|
| 読み | はげわし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 禿鷹 | 
|---|---|
| 読み | はげたか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)剥げた頭に弱いツメを持ち、主に死肉を主食とする各種の大型昼行性猛禽類の鳥の総称
(2)any of various large diurnal birds of prey having naked heads and weak claws and feeding chiefly on carrion
| 言葉 | 禿げた | 
|---|---|
| 読み | はげた | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)すべてまたは大部分の頭皮の毛がないさま
(2)lacking hair on all or most of the scalp; "a bald pate"; "a bald-headed gentleman"
| 言葉 | 禿びる | 
|---|---|
| 読み | ちびる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)(筆先などが)すりへる・すり切れる。
| 言葉 | 禿立ち | 
|---|---|
| 読み | かぶろだち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 禿頭王 | 
|---|---|
| 読み | とくとうおう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)カール二世の別称。
| 言葉 | 禿げ茶瓶 | 
|---|---|
| 読み | はげちゃびん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)禿げ頭・薬缶頭(ヤカン・アタマ)。また、その人。
単に「茶瓶」とも、「茶瓶頭」,「金柑頭(キンカアタマ,キンカンアタマ)」,「賓頭盧(ビンズル)」とも呼ぶ。
| 1件目から11件目を表示 | 
