"碇"がつく言葉
"碇"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から7件目を表示 | 
| 言葉 | 碇泊 | 
|---|---|
| 読み | ていはく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 碇ヶ関 | 
|---|---|
| 読み | いかりがせき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)青森県平川市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。
| 言葉 | 碇ヶ関村 | 
|---|---|
| 読み | いかりがせきむら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)青森県南端、南津軽郡(ミナミツガルグン)の村。南部を秋田県大館市(オオダテシ)に隣接。〈面積〉
105.33平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)3,426人。
| 言葉 | 碇ヶ関駅 | 
|---|---|
| 読み | いかりがせきえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)青森県平川市(ヒラカワシ)碇ヶ関山神堂(イカリガセキサンジンドウ)にある、奥羽本線(オウウホンセン)の駅。
津軽湯の沢(ツガルユノサワ)駅と長峰(ナガミネ)駅(大鰐町)の間。
| 言葉 | 錨草、碇草 | 
|---|---|
| 読み | いかりそう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
意味
(1)メギ科イカリソウ属の植物。学名:Epimedium grandiflorum Morr. var. thunbergianum (Miq.) Nakai
| 言葉 | 穂咲錨草、穂咲碇草 | 
|---|---|
| 読み | ほざきいかりそう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
意味
(1)メギ科イカリソウ属の植物。学名:Epimedium sagittatum (Sieb. et Zucc.) Maxim.
| 1件目から7件目を表示 | 
