"砥"から始まる言葉
"砥"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 | 
| 言葉 | 砥川 | 
|---|---|
| 読み | とがわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)長野県諏訪郡(スワグン)下諏訪町(シモスワマチ)北東部の和田峠に発源し、萩倉(ハギクラ)で東俣川(ヒガシマタガワ)を合流し、諏訪湖に注(ソソ)ぐ川。
| 言葉 | 砥石 | 
|---|---|
| 読み | といし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)道具の縁を削ったり尖らせたり磨いたりするのに用いられる
(2)微細な粗粒砂岩でできた砥石
(3)刃のある道具やナイフを研ぐ平たい石
(4)円盤のように成形された回転石
(5)カミソリを研ぐために使われる
| 言葉 | 砥粉 | 
|---|---|
| 読み | とのこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 砥草 | 
|---|---|
| 読み | とくさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
意味
(1)トクサ科トクサ属の植物。学名:Equisetum hyemale L.
(2)シダ類トクサ目(Equisetales)トクサ科(Equisetaceae)の常緑多年草。 地下茎が硬くざらつくので、木地などを磨くのに使用する。
| 言葉 | 砥の粉 | 
|---|---|
| 読み | とのこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 砥用町 | 
|---|---|
| 読み | ともちまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)熊本県中央部、下益城郡(シモマシキグン)の町。
| 言葉 | 砥粉色 | 
|---|---|
| 読み | とのこいろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 砥部町 | 
|---|---|
| 読み | とべちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、町 | 
意味
(1)地名 町の名称 愛媛県伊予郡砥部町
| 1件目から9件目を表示 | 
