"環"から始まる言葉
"環"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から27件目を表示 | 
| 言葉 | 環堵 | 
|---|---|
| 読み | わかき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)密着して植えられた低木の列によって形成された塀
(2)ある領域を囲うための障壁
(3)a fence formed by a row of closely planted shrubs or bushes
(4)a barrier that serves to enclose an area
| 言葉 | 環境 | 
|---|---|
| 読み | かんきょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 環帯 | 
|---|---|
| 読み | わおび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)部分膜の残存物で、成熟したキノコは柄の低い部分を囲む
(2)(Fungi) a remnant of the partial veil that in mature mushrooms surrounds the stem like a collar
| 言葉 | 環形 | 
|---|---|
| 読み | かんけい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ドーナツの形
(2)a toroidal shape
(3)a toroidal shape; "a ring of ships in the harbor"; "a halo of smoke"
| 言葉 | 環椎 | 
|---|---|
| 読み | かんつい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 環状 | 
|---|---|
| 読み | かんじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)円形または楕円形のもの(曲線で形成され、閉じていてそれ自身と交差しない)
(2)ドーナツの形
(3)a toroidal shape
(4)anything with a round or oval shape (formed by a curve that is closed and does not intersect itself)
(5)a toroidal shape; "a ring of ships in the harbor"; "a halo of smoke"
| 言葉 | 環礁 | 
|---|---|
| 読み | かんしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 環境学 | 
|---|---|
| 読み | かんきょうがく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生命体とその環境との関連についての生物学の分野
(2)the branch of biology concerned with the relations between organisms and their environment
| 言葉 | 環境庁 | 
|---|---|
| 読み | かんきょうちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)環境省の旧称。
| 言葉 | 環境性 | 
|---|---|
| 読み | かんきょうせい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)外部の状態または環境の、あるいは、外部の状態または環境に関する
(2)of or relating to the external conditions or surroundings
(3)of or relating to the external conditions or surroundings; "environmental factors"
| 言葉 | 環境的 | 
|---|---|
| 読み | かんきょうてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)外部の状態または環境の、あるいは、外部の状態または環境に関する
(2)of or relating to the external conditions or surroundings; "environmental factors"
| 言葉 | 環境的 | 
|---|---|
| 読み | かんきょうてき | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 環椎骨 | 
|---|---|
| 読み | わついこつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 環状線 | 
|---|---|
| 読み | かんじょうせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)交通がその中心部を通り抜けなくても良いように市街地を囲んだ幹線道路
(2)a highway that encircles an urban area so that traffic does not have to pass through the center
| 言葉 | 環八通り | 
|---|---|
| 読み | かんぱちどおり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)環状八号線の通称。
| 言葉 | 環境条件 | 
|---|---|
| 読み | かんきょうじょうけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 環形動物 | 
|---|---|
| 読み | かんけいどうぶつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)内側と外側の両方に体節がある管状の体を持つ虫
(2)環形動物:ミミズ
(3)ヒル
(4)タマシキゴカイ
(5)segmented worms: earthworms; lugworms; leeches
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 環状列石 | 
|---|---|
| 読み | かんじょうれっせき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)巨石記念物(megalithic monuments)の一種。
イギリス南部にあるストーンヘンジ(Stonehenge)が著名。
「ストーン・サークル(stone circle)」,「ストン・サークル」,「クロムレック(cromlech)」とも呼ぶ。れっせき(大湯環状列石),おしょろかんじょうせきり(忍路環状石籬)
| 言葉 | 環状通東 | 
|---|---|
| 読み | かんじょうどおりひがし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)北海道札幌市東区にある札幌市営東豊線の駅名。
| 言葉 | 環状道路 | 
|---|---|
| 読み | かんじょうどうろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)交通がその中心部を通り抜けなくても良いように市街地を囲んだ幹線道路
(2)a highway that encircles an urban area so that traffic does not have to pass through the center
| 言葉 | 環境基本法 | 
|---|---|
| 読み | かんきょうきほんほう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)1993.11.12(平成 5)成立し、公害対策基本法は廃止。
| 言葉 | 環状八号線 | 
|---|---|
| 読み | かんじょうはちごうせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)東京都区部の西部、北区岩淵町(イワブチマチ)から大田区羽田空港を結ぶ道路。全長44.2キロメートル。
通称は「環八通(カンパチドオ)り」。
| 言葉 | 環状8号線 | 
|---|---|
| 読み | かんじょうはちごうせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)東京都区部の西部、北区岩淵町(イワブチマチ)から大田区羽田空港を結ぶ道路。全長44.2キロメートル。
通称は「環八通(カンパチドオ)り」。
| 言葉 | 環境保護論者 | 
|---|---|
| 読み | かんきょうほごろんしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)座談の名人
(2)環境破壊や汚染から環境を保護するように働きかける人
(3)someone who works to protect the environment from destruction or pollution
(4)someone skilled at conversation
| 言葉 | 環境アセスメント | 
|---|---|
| 読み | かんきょうあせすめんと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 環境ロードプライシング | 
|---|---|
| 読み | かんきょうろーどぷらいしんぐ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から27件目を表示 | 

[戻る]
