"獣"がつく言葉
"獣"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 巨獣 | 
|---|---|
| 読み | きょじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)想像上の生き物で、普通は人間や動物の様々な部位からできている
(2)an imaginary creature usually having various human and animal parts
| 言葉 | 怪獣 | 
|---|---|
| 読み | かいじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)想像上の生き物で、普通は人間や動物の様々な部位からできている
(2)an imaginary creature usually having various human and animal parts
| 言葉 | 成獣 | 
|---|---|
| 読み | せいじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 海獣 | 
|---|---|
| 読み | かいじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)例えば、魚類や軟体動物類それに多くの哺乳類を含んだ海に生息する非常に多くの動物各種
(2)any of numerous animals inhabiting the sea including e.g. fishes and molluscs and many mammals
| 言葉 | 猟獣 | 
|---|---|
| 読み | りょうけもの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 獣医 | 
|---|---|
| 読み | じゅうい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 獣姦 | 
|---|---|
| 読み | じゅうかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)野獣の愚かで残忍な性質
(2)人と動物の間の性行為
(3)the stupid brutal quality of a beast
(4)sexual activity between a person and an animal
| 言葉 | 獣性 | 
|---|---|
| 読み | じゅうせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特に天気が荒れ模様のとき用いる
(2)人間の精神および知性に対し、肉体的(または動物的)な面
(3)不快さ
(4)used especially of nasty weather
(5)unpleasant nastiness; used especially of nasty weather
| 言葉 | 獣慾 | 
|---|---|
| 読み | じゅうよく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)強い性欲
(2)勝手気ままな性欲(七つの大罪の1つとして体現される)
(3)self-indulgent sexual desire (personified as one of the deadly sins)
(4)a strong sexual desire
| 言葉 | 獣欲 | 
|---|---|
| 読み | じゅうよく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)強い性欲
(2)勝手気ままな性欲(七つの大罪の1つとして体現される)
(3)self-indulgent sexual desire (personified as one of the deadly sins)
(4)a strong sexual desire
| 言葉 | 獣畜 | 
|---|---|
| 読み | じゅうちく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 獣皮 | 
|---|---|
| 読み | じゅうひ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生きている動物の体を覆うもの
(2)毛皮に覆われた動物の外側の覆いを作る物質
(3)動物(特に大型動物)の外観の皮
(4)the outer covering of an animal
(5)the dressed skin of an animal (especially a large animal)
| 言葉 | 獣肉 | 
|---|---|
| 読み | じゅうにく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)食料として使われる動物(魚と鳥とカタツムリを含む)の肉
(2)the flesh of animals (including fishes and birds and snails) used as food
| 言葉 | 獣脂 | 
|---|---|
| 読み | じゅうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動物から得られる脂肪の総称
(2)スエットから得られ、石鹸、ろうそく、潤滑剤を作るのに用いられる
(3)obtained from suet and used in making soap, candles and lubricants
(4)any fat obtained from animals; "animal fat is high in saturated fatty acids"
| 言葉 | 獣道 | 
|---|---|
| 読み | けものみち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)いいろいろな獣の通行で、草原や山中にできた細い道。
水飲み場に通じていることが多い。
| 言葉 | 珍獣 | 
|---|---|
| 読み | ちんじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 禽獣 | 
|---|---|
| 読み | きんじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鳥(トリ)や獣(ケダモノ)。
「鳥獣(チョウジュウ)」とも呼ぶ。
(2)(転じて人に値しないの意味で)恩義(オンギ)を知らない人、道理(ドウリ)をわきまえない人。 「畜生(チクショウ)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 駄獣 | 
|---|---|
| 読み | だけもの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 鳥獣 | 
|---|---|
| 読み | ちょうじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)飼いならされていない(人間以外の)すべての生物
(2)自発的な運動に特徴付けられる、生命を持つ有機体
(3)all living things (except people) that are undomesticated
(4)a living organism characterized by voluntary movement
(5)all living things (except people) that are undomesticated; "chemicals could kill all the wildlife"
| 言葉 | 一角獣 | 
|---|---|
| 読み | いっかくじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)額から長い角の生えた白い馬の姿で描かれる想像上の生き物
(2)an imaginary creature represented as a white horse with a long horn growing from its forehead
| 言葉 | 原獣類 | 
|---|---|
| 読み | げんじゅうるい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)哺乳類の一亜綱。
真獣類(Eutheria)以外の原始的な哺乳類。
カモノハシ目(単孔目)(Monotremata)のみで、カモノハシ・ハリモグラなどが属する。
「原獣亜綱」とも呼ぶ。獣類)
| 言葉 | 四足獣 | 
|---|---|
| 読み | よつあしけもの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動物、特に歩行用に4本の肢を持つ哺乳動物
(2)an animal especially a mammal having four limbs specialized for walking
| 言葉 | 後獣類 | 
|---|---|
| 読み | あとじゅうるい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)有袋動物類
(2)主にオーストラリアと南北アメリカで見つかる原始有袋哺乳動物
(3)pouched animals
(4)primitive pouched mammals found mainly in Australia and the Americas
| 言葉 | 獣の皮 | 
|---|---|
| 読み | けもののかわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 獣医学 | 
|---|---|
| 読み | じゅういがく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動物(特に家畜)の病気や怪我の診断、治療を扱う医学の分野
(2)the branch of medicine that deals with the diagnosis and treatment of diseases and injuries of animals (especially domestic animals)
| 言葉 | 獣医師 | 
|---|---|
| 読み | じゅういし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 獣脚類 | 
|---|---|
| 読み | じゅうきゃくるい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)短い前肢を持つ肉食性竜盤目の恐竜類
(2)ジュラ紀と白亜紀
(3)carnivorous saurischian dinosaurs with short forelimbs
(4)Jurassic and Cretaceous
(5)carnivorous saurischian dinosaurs with short forelimbs; Jurassic and Cretaceous
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 真獣類 | 
|---|---|
| 読み | しんじゅうるい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)哺乳類の一亜綱。
原獣類(Prototheria)以外の全ての哺乳類。
胎盤を持つ真獣下綱(Eutheria)と胎盤を持たない後獣下綱(Metatheria)から成る。
「真獣亜綱」とも呼ぶ。げんじゅうるい(原獣類)
(2)真獣下綱(Eutheria)の別称。 「有胎盤類([英]placental mammals)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 肉食獣 | 
|---|---|
| 読み | にくしょくじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)肉食動物
(2)any animal that feeds on flesh; "Tyrannosaurus Rex was a large carnivore"; "insectivorous plants are considered carnivores"
| 言葉 | 麝香獣 | 
|---|---|
| 読み | じゃこうじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ジャコウを出す哺乳類(獣)の総称。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
