"状"で終わる言葉
"状"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 万状 | 
|---|---|
| 読み | まんじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)目立つ異種性
(2)noticeable heterogeneity; "a diversity of possibilities"; "the range and variety of his work is amazing"
| 言葉 | 亡状 | 
|---|---|
| 読み | なじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)礼儀正しさの欠如
(2)他人に対するいたわりを示さないこと
(3)無礼で侮辱的な態度
(4)他への尊敬をしめすことができないこと
(5)wounding the feelings or others
| 言葉 | 令状 | 
|---|---|
| 読み | れいじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)警察に特定の行為を実行せよと命じている法廷からの令状
(2)a writ from a court commanding police to perform specified acts
| 言葉 | 体状 | 
|---|---|
| 読み | たいじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人および物の視覚的外観
(2)the visual appearance of something or someone; "the delicate cast of his features"
| 言葉 | 免状 | 
|---|---|
| 読み | めんじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)学業の課程を修了したことを証明する文書
(2)何かをする公式の許可を与える法律文書
(3)述べられている事実が真実であることを証明する文書
(4)a legal document giving official permission to do something
(5)a document certifying the successful completion of a course of study
| 言葉 | 冠状 | 
|---|---|
| 読み | かんじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)凝血(血栓)による冠動脈の血流障害
(2)obstruction of blood flow in a coronary artery by a blood clot (thrombus)
| 言葉 | 剣状 | 
|---|---|
| 読み | つるぎじょう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 名状 | 
|---|---|
| 読み | めいじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 名状 | 
|---|---|
| 読み | めいじょう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)描写を行う
(2)単語の説明あるいは表現を与えるために
(3)to give an account or representation of in words; "Discreet Italian police described it in a manner typically continental"
(4)give a description of; "He drew an elaborate plan of attack"
| 言葉 | 実状 | 
|---|---|
| 読み | じつじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)実状
(2)the actual state of affairs; "that's the size of the situation"; "she hates me, that's about the size of it"
| 言葉 | 尾状 | 
|---|---|
| 読み | びじょう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弓状 | 
|---|---|
| 読み | ゆみじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 形状 | 
|---|---|
| 読み | けいじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)身体的な見た目
(2)人および物の視覚的外観
(3)実質を除外したある物の空間的配置
(4)the visual appearance of something or someone; "the delicate cast of his features"
| 言葉 | 御状 | 
|---|---|
| 読み | おんじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ
(2)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"
| 言葉 | 性状 | 
|---|---|
| 読み | せいじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)それによって何かが認められる必須の特性または特徴
(2)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体
(3)人や物の本質的で特徴的な属性
(4)the essential qualities or characteristics by which something is recognized
(5)the essential qualities or characteristics by which something is recognized; "it is the nature of fire to burn"; "the true nature of jealousy"
| 言葉 | 惨状 | 
|---|---|
| 読み | さんじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)苦悩や不運による悪い状態
(2)a state of ill-being due to affliction or misfortune; "the misery and wretchedness of those slums is intolerable"
| 言葉 | 感状 | 
|---|---|
| 読み | かんじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)普通公式の公の文書として与えられる(勇気または奉仕に対してのような)公式の賞
(2)an official award (as for bravery or service) usually given as formal public statement
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 掌状 | 
|---|---|
| 読み | しょうじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)開いた手に似た葉
(2)裂片が一点から放射状に広がっている
(3)a leaf resembling an open hand; having lobes radiating from a common point
| 言葉 | 星状 | 
|---|---|
| 読み | ほしじょう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 暴状 | 
|---|---|
| 読み | ぼうじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)攻撃的行為(抵抗する人物に対して行うような)
(2)損害や破壊をもたらす騒然とした状態
(3)an act of aggression (as one against a person who resists); "he may accomplish by craft in the long run what he cannot do by force and violence in the short one"
(4)a turbulent state resulting in injuries and destruction etc.
| 言葉 | 書状 | 
|---|---|
| 読み | しょじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人または組織に宛てた書かれたメッセージ
(2)a written message addressed to a person or organization
(3)a written message addressed to a person or organization; "mailed an indignant letter to the editor"
| 言葉 | 液状 | 
|---|---|
| 読み | えきじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)物質が、分散する性質が僅かしかないか、全くなく、流れることが容易である特徴を示す状態で、相対的に非圧縮性が高い
(2)the state in which a substance exhibits a characteristic readiness to flow with little or no tendency to disperse and relatively high incompressibility
| 言葉 | 渦状 | 
|---|---|
| 読み | かじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)急速に回転するものの形
(2)一連の同心円(葉または花びらによって形成されるように)によって形成された丸い形
(3)the shape of something rotating rapidly
(4)a round shape formed by a series of concentric circles (as formed by leaves or flower petals)
| 言葉 | 現状 | 
|---|---|
| 読み | げんじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 球状 | 
|---|---|
| 読み | きゅうじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 環状 | 
|---|---|
| 読み | かんじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)円形または楕円形のもの(曲線で形成され、閉じていてそれ自身と交差しない)
(2)ドーナツの形
(3)anything with a round or oval shape (formed by a curve that is closed and does not intersect itself)
(4)a toroidal shape; "a ring of ships in the harbor"; "a halo of smoke"
| 言葉 | 申状 | 
|---|---|
| 読み | もうしじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)当局に提出された何かを要求する公式のメッセージ
(2)a formal message requesting something that is submitted to an authority
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 異状 | 
|---|---|
| 読み | いじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 症状 | 
|---|---|
| 読み | しょうじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)患者により経験され、特定の疾患に関連する身体の機能における感覚または変化
(2)健康あるいは正常な状態から逸脱した状況の総称
(3)any sensation or change in bodily function that is experienced by a patient and is associated with a particular disease
(4)any deviation from a healthy or normal condition
(5)(medicine) any sensation or change in bodily function that is experienced by a patient and is associated with a particular disease
| 言葉 | 白状 | 
|---|---|
| 読み | はくじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
