"煙"で終わる言葉
"煙"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から24件目を表示 | 
| 言葉 | 人煙 | 
|---|---|
| 読み | じんえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吃煙 | 
|---|---|
| 読み | きつえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)タバコや他の物質を吸う行為
(2)the act of smoking tobacco or other substances; "he went outside for a smoke"; "smoking stinks"
| 言葉 | 喫煙 | 
|---|---|
| 読み | きつえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)タバコや他の物質を吸う行為
(2)the act of smoking tobacco or other substances; "he went outside for a smoke"; "smoking stinks"
| 言葉 | 喫煙 | 
|---|---|
| 読み | きつえん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)たばこ、葉巻、パイプから煙を吸い込み吐き出す
(2)inhale and exhale smoke from cigarettes, cigars, pipes
(3)inhale and exhale smoke from cigarettes, cigars, pipes; "We never smoked marijuana"; "Do you smoke?"
| 言葉 | 噴煙 | 
|---|---|
| 読み | ふんえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 松煙 | 
|---|---|
| 読み | しょうえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)墨(スミ)の異称。
| 言葉 | 水煙 | 
|---|---|
| 読み | すいえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 水煙 | 
|---|---|
| 読み | すいえん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 油煙 | 
|---|---|
| 読み | ゆえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 湯煙 | 
|---|---|
| 読み | ゆけむり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 火煙 | 
|---|---|
| 読み | かえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)燃焼によって作られる炭素の微粒子を含む熱蒸気
(2)a hot vapor containing fine particles of carbon being produced by combustion; "the fire produced a tower of black smoke that could be seen for miles"
| 言葉 | 烽煙 | 
|---|---|
| 読み | ほうえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(通常は丘や塔の上の)遠隔地から見える焚き火
(2)a fire (usually on a hill or tower) that can be seen from a distance
| 言葉 | 煤煙 | 
|---|---|
| 読み | ばいえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)完全に、あるいは主に無定形炭素から成っていて、顔料とインクを製造するのに用いられる黒いコロイド状物質
(2)a black colloidal substance consisting wholly or principally of amorphous carbon and used to make pigments and ink
| 言葉 | 燻煙 | 
|---|---|
| 読み | くんえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 狼煙 | 
|---|---|
| 読み | のろし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(通常は丘や塔の上の)遠隔地から見える焚き火
(2)a fire (usually on a hill or tower) that can be seen from a distance
| 言葉 | 禁煙 | 
|---|---|
| 読み | きんえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 節煙 | 
|---|---|
| 読み | せつえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)タバコの吸う量を減らすこと。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 臥煙 | 
|---|---|
| 読み | がえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 雲煙 | 
|---|---|
| 読み | うんえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 主流煙 | 
|---|---|
| 読み | しゅりゅうえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)喫煙者が直接口から吸い込むタバコの煙。
自分の意思で吸っているという意味から「能動喫煙(active smoking)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 伏流煙 | 
|---|---|
| 読み | ふくりゅうえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人が吸っている、火の点(ツ)いたタバコの先から出る煙。
副流煙は、喫煙者の吸っている主流煙に比べ燃焼が悪いため、タール・ニコチン・窒素酸化物・一酸化炭素など有害物質も主流煙に比べ2.5~5倍高くなっている。
タバコの煙害は吸っている当人だけではなく、副流煙により周りの人の健康も害していることが判明。
抵抗力の阻害から、風邪・耳痛・虫歯などのさまざまな病気の危険性が増大すると指摘されていて、子供を副流煙から守る対策が急がれている。
自分の意思にかかわらず吸わされているという意味で「受動喫煙(passive smoking)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 副流煙 | 
|---|---|
| 読み | ふくりゅうえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人が吸っている、火の点(ツ)いたタバコの先から出る煙。
副流煙は、喫煙者の吸っている主流煙に比べ燃焼が悪いため、タール・ニコチン・窒素酸化物・一酸化炭素など有害物質も主流煙に比べ2.5~5倍高くなっている。
タバコの煙害は吸っている当人だけではなく、副流煙により周りの人の健康も害していることが判明。
抵抗力の阻害から、風邪・耳痛・虫歯などのさまざまな病気の危険性が増大すると指摘されていて、子供を副流煙から守る対策が急がれている。
自分の意思にかかわらず吸わされているという意味で「受動喫煙(passive smoking)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 徒し煙 | 
|---|---|
| 読み | あだしけむり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から24件目を表示 | 
