"涙"から始まる言葉
"涙"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から13件目を表示 | 
| 言葉 | 涙丘 | 
|---|---|
| 読み | なみだおか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鳥の編み枝または特定の種の巣の付近の突出部など、植物または動物の自然の成り行き
(2)an outgrowth on a plant or animal such as a fowl's wattle or a protuberance near the hilum of certain seeds
| 言葉 | 涙器 | 
|---|---|
| 読み | なみだうつわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 涙嚢 | 
|---|---|
| 読み | るいのう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)涙腺によって分泌された涙で満たされた内眼角の涙管の横に広がった終端部
(2)either of the two dilated ends of the lacrimal ducts at the nasal ends of the eyes that fill with tears secreted by the lacrimal glands
| 言葉 | 涙橋 | 
|---|---|
| 読み | なみだばし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)鹿児島県鹿児島市にある#鹿児島市営[谷山線]の駅名。
| 言葉 | 涙活 | 
|---|---|
| 読み | るいかつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)能動的に涙を流す活動のこと。
| 言葉 | 涙点 | 
|---|---|
| 読み | るいてん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)目がしら寄りにある涙の流出口。
涙道(ルイドウ)の始まりで、涙小管へと続く。
涙の約9割がここから流出する。
| 言葉 | 涙目 | 
|---|---|
| 読み | なみだめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)涙をたたえた目。
悲しみのほか、疲れ目や目の病気などによる場合にも用いる。
| 言葉 | 涙管 | 
|---|---|
| 読み | るいかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)涙腺から涙を運ぶいくつかの小さい導管の総称
(2)any of several small ducts that carry tears from the lacrimal glands
| 言葉 | 涙箸 | 
|---|---|
| 読み | なみだばし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)箸の先端から汁などの滴(シズク)をたらすこと。
食事の作法では禁じられている。
| 言葉 | 涙腺 | 
|---|---|
| 読み | るいせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 涙する | 
|---|---|
| 読み | なみだする | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)悲しみ、怒りまたは痛みのために涙を流す
(2)shed tears because of sadness, rage, or pain; "She cried bitterly when she heard the news of his death"; "The girl in the wheelchair wept with frustration when she could not get up the stairs"
| 言葉 | 涙ぐましい | 
|---|---|
| 読み | なみだぐましい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)または感激を喚起する、を喚起することができる
(2)軽蔑と哀れみが混合した刺激
(3)影響を起こすさま
(4)inspiring mixed contempt and pity; "their efforts were pathetic"; "pitiable lack of character"; "pitiful exhibition of cowardice"
| 1件目から13件目を表示 | 
