"毒"がつく言葉
"毒"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 三毒 | 
|---|---|
| 読み | さんどく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人の善根を毒する三種の煩悩(ボンノウ)。
貪欲(ドンヨク)・瞋恚(シンイ)・愚痴(グチ)。
「三毒根(コン)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 中毒 | 
|---|---|
| 読み | ちゅうどく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)毒薬や毒性物質によって生み出される生理状態
(2)毒の投与により殺すこと
(3)心理的、肉体的に習慣性のあるものに対する依存症(特にアルコールや麻薬など)
(4)the act of giving poison to a person or animal with the intent to kill
(5)the physiological state produced by a poison or other toxic substance
| 言葉 | 丹毒 | 
|---|---|
| 読み | たんどく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)急性の連鎖球菌感染症で、皮膚と粘膜の赤い炎症を生じる
(2)an acute streptococcal infection characterized by deep-red inflammation of the skin and mucous membranes
| 言葉 | 害毒 | 
|---|---|
| 読み | がいどく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)誰か、または何かに身体的な損害を受けさせる行為
(2)生物体の損傷、病気、あるいは死を引き起こす物質の総称
(3)害を及ぼす性質
(4)害をなしたり、破壊したりするもの
(5)害、破壊または不運を引き起こすそれ
| 言葉 | 怨毒 | 
|---|---|
| 読み | うらみどく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)報復を正当化するほど強い憤り
(2)a resentment strong enough to justify retaliation; "holding a grudge"; "settling a score"
| 言葉 | 有毒 | 
|---|---|
| 読み | ゆうどく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)極めて有毒な、または有害な
(2)毒を作り出す
(3)大気汚染からの有害な悪臭の
(4)身体的または精神的な健康に有害な
(5)毒素または毒物の、毒素または毒物に関する、あるいは、毒素または毒物に引き起こされる
| 言葉 | 梅毒 | 
|---|---|
| 読み | ばいどく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)病気の進行によって発現する症状は変わる
(2)梅毒トリポネーマの感染によって生じる疾患のこと。性交などにより感染する性病のひとつ。
(3)梅毒トレポネーラ・スピロヘータによって生じる一般的な性病
(4)先天的である場合がある(胎盤を通して伝えられます)
(5)symptoms change through progressive stages
| 言葉 | 死毒 | 
|---|---|
| 読み | しどく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)食中毒は、かつて、プトマインを摂取することに引き起こされると考えられた
(2)もはや科学的には使用されない、食中毒を指す用語
(3)food poisoning was once thought to be caused by ingesting ptomaines
(4)a term for food poisoning that is no longer in scientific use; food poisoning was once thought to be caused by ingesting ptomaines
| 言葉 | 毒味 | 
|---|---|
| 読み | どくみ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 毒女 | 
|---|---|
| 読み | どくじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)独身女性のこと。
| 言葉 | 毒害 | 
|---|---|
| 読み | どくがい | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 毒心 | 
|---|---|
| 読み | どくこころ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)害悪の恐れのある性質
(2)他者が苦しむのを見る必要性を感じること
(3)the quality of threatening evil
(4)feeling a need to see others suffer
| 言葉 | 毒念 | 
|---|---|
| 読み | どくねん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 毒性 | 
|---|---|
| 読み | どくせい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)毒素または毒物の、毒素または毒物に関する、あるいは、毒素または毒物に引き起こされる
(2)病気を引き起こす能力を持っている
(3)伝染性
(4)of or relating to or caused by a toxin or poison
(5)infectious; having the ability to cause disease
| 言葉 | 毒性 | 
|---|---|
| 読み | どくせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)重大な害、致命的なこと
(2)極端な有害性(病気を起こす微生物の能力として)
(3)grave harmfulness or deadliness
(4)extreme harmfulness (as the capacity of a microorganism to cause disease); "the virulence of the plague"
| 言葉 | 毒殺 | 
|---|---|
| 読み | どくさつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 毒殺 | 
|---|---|
| 読み | どくさつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)毒を投与する
(2)毒殺する
(3)kill with poison; "She poisoned her husband"
(4)administer poison to; "She poisoned her husband but he did not die"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 毒母 | 
|---|---|
| 読み | どくはは | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)子供にとって毒となる母親のこと。
| 言葉 | 毒気 | 
|---|---|
| 読み | どっけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生物体の損傷、病気、あるいは死を引き起こす物質の総称
(2)害悪の恐れのある性質
(3)他者が苦しむのを見る必要性を感じること
(4)any substance that causes injury or illness or death of a living organism
(5)the quality of threatening evil
| 言葉 | 毒液 | 
|---|---|
| 読み | どくえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特定の蛇や毒性の昆虫(蜘蛛やサソリなど)によって分泌される
(2)動物が分泌する毒素
(3)toxin secreted by animals; secreted by certain snakes and poisonous insects (e.g., spiders and scorpions)
| 言葉 | 毒牙 | 
|---|---|
| 読み | どくが | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)毒を注入するのに使用される
(2)毒蛇の窪みのある、または溝のある歯
(3)used to inject its poison
(4)hollow or grooved tooth of a venomous snake; used to inject its poison
| 言葉 | 毒物 | 
|---|---|
| 読み | どくぶつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生物体の損傷、病気、あるいは死を引き起こす物質の総称
(2)any substance that causes injury or illness or death of a living organism
| 言葉 | 毒男 | 
|---|---|
| 読み | どくお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)独身男性のこと。
| 言葉 | 毒砂 | 
|---|---|
| 読み | どくさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)硫ヒ鉄鉱の俗称。
| 言葉 | 毒素 | 
|---|---|
| 読み | どくそ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生物体の損傷、病気、あるいは死を引き起こす物質の総称
(2)ある種の微生物、高等植物、そして動物種の代謝中と成長中に作りだされる有害物質
(3)any substance that causes injury or illness or death of a living organism
(4)a poisonous substance produced during the metabolism and growth of certain microorganisms and some higher plant and animal species
| 言葉 | 毒舌 | 
|---|---|
| 読み | どくぜつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 毒草 | 
|---|---|
| 読み | どくそう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)触ったり、十分な量を摂取することで有害、または生命に致命的な傷を与える植物
(2)a plant that when touched or ingested in sufficient quantity can be harmful or fatal to an organism
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 毒薬 | 
|---|---|
| 読み | どくやく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生物体の損傷、病気、あるいは死を引き起こす物質の総称
(2)any substance that causes injury or illness or death of a living organism
| 言葉 | 毒蛾 | 
|---|---|
| 読み | どくが | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)北アメリカに持ち込まれたヨーロッパのガ
(2)緑陰樹の深刻な害虫
(3)European moth introduced into North America
(4)a serious pest of shade trees
(5)European moth introduced into North America; a serious pest of shade trees
| 言葉 | 毒見 | 
|---|---|
| 読み | どくみ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
