"欺"から始まる言葉
"欺"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から14件目を表示 | 
| 言葉 | 欺く | 
|---|---|
| 読み | あざむく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 欺す | 
|---|---|
| 読み | だます | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 欺瞞 | 
|---|---|
| 読み | ぎまん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 欺瞞 | 
|---|---|
| 読み | ぎまん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)詐欺または偽りを通して誰かを打ち倒す
(2)不正直である
(3)いんちきである
(4)誰かに虚偽を信じさせる
(5)defeat someone through trickery or deceit
| 言葉 | 欺罔 | 
|---|---|
| 読み | きもう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)愚かで軽率なことを人にさせるような試み
(2)an attempt to get you to do something foolish or imprudent
(3)an attempt to get you to do something foolish or imprudent; "that offer was a dirty trick"
| 言葉 | 欺罔 | 
|---|---|
| 読み | きもう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 欺詐 | 
|---|---|
| 読み | あざむきいつわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人を欺こうとした何か
(2)有利に進めることを意図した故意の計略
(3)something intended to deceive
(4)something intended to deceive; deliberate trickery intended to gain an advantage
| 言葉 | 欺騙 | 
|---|---|
| 読み | きへん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 欺魄 | 
|---|---|
| 読み | きはく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)土人形・土偶(ドグウ)。
| 言葉 | 欺いて | 
|---|---|
| 読み | あざむいて | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 欺瞞的 | 
|---|---|
| 読み | ぎまんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)欺くように意図した
(2)意図的に、または何かの事情で、騙すあるいは欺くようにデザインされている
(3)intended to deceive; "deceitful advertising"; "fallacious testimony"; "smooth, shining, and deceitful as thin ice" - S.T.Coleridge; "a fraudulent scheme to escape paying taxes"
(4)designed to deceive or mislead either deliberately or inadvertently; "the deceptive calm in the eye of the storm"; "deliberately deceptive packaging"; "a misleading similarity"; "statistics can be presented in ways that are misleading"; "shoddy business practices"
| 言葉 | 欺瞞者 | 
|---|---|
| 読み | ぎまんしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 欺騙旅券 | 
|---|---|
| 読み | ぎへんりょけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)別人に成りすまして入手した真正旅券。
偽変造旅券(bogus passport)と異なり、入国審査での発見は困難。
| 1件目から14件目を表示 | 
