"檀"で終わる言葉
"檀"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 白檀 | 
|---|---|
| 読み | びゃくだん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
意味
(1)ビャクダン科ビャクダン属の植物。学名:Santalum album L.
(2)ビャクダン目(Santalales)ビャクダン科(Santalaceae)ビャクダン属(Santalum)の半寄生の常緑高木。インドネシア原産。 心材は黄白色で芳香がある。 仏像や美術品に用いる。 「センダン(栴檀)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 紫檀 | 
|---|---|
| 読み | したん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)観賞用に栽培される
(2)紫檀の(マメ科サンダルシタン)の硬い長持ちする木
(3)指物に使われる
(4)強く印象的な木目模様のあるローズウッドの暗い赤色の木材
(5)インド東部産の高木で黄白色の花の総状花序をなす
| 言葉 | 黒檀 | 
|---|---|
| 読み | こくたん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 印度紫檀 | 
|---|---|
| 読み | いんどしたん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)シタン(紫檀)の別称・学名。
| 言葉 | 牛頭栴檀 | 
|---|---|
| 読み | ごずせんだん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)南インド(天竺<テンジク>)の牛頭山(摩羅耶山)に産するセンダン(栴檀)。
麝香(ジャコウ)に似た香りがする赤い香木で、長く朽(ク)ちないため仏像などを作る。また牛頭香(ゴズコウ)を製し、香料・薬用とする。
| 1件目から6件目を表示 | 
