"晴"から始まる言葉
"晴"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から27件目を表示 | 
| 言葉 | 晴れ | 
|---|---|
| 読み | はれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 晴天 | 
|---|---|
| 読み | せいてん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)野外活動に適している
(2)穏やかな天候
(3)suitable for outdoor activities
(4)moderate weather; suitable for outdoor activities
| 言葉 | 晴山 | 
|---|---|
| 読み | はるやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岩手県花巻市にあるJP東日本釜石線の駅名。
| 言葉 | 晴嵐 | 
|---|---|
| 読み | せいらん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)視界を狭めることになる大気中の水分やほこり、または煙
(2)atmospheric moisture or dust or smoke that causes reduced visibility
| 言葉 | 晴れた | 
|---|---|
| 読み | はれた | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「晴れる」の過去形。
| 言葉 | 晴れて | 
|---|---|
| 読み | はれて | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 晴れる | 
|---|---|
| 読み | はれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)晴れる他動詞
(2)罰としてチケットまたは罰金を発行する
(3)去るか、消える
(4)go away or disappear
(5)issue a ticket or a fine to as a penalty; "I was fined for parking on the wrong side of the street"; "Move your car or else you will be ticketed!"
| 言葉 | 晴れろ | 
|---|---|
| 読み | はれろ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「晴れる」の命令形。
| 言葉 | 晴れ間 | 
|---|---|
| 読み | はれま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かが一時的に停止されている休止時間
(2)a time interval during which there is a temporary cessation of something
| 言葉 | 晴渡る | 
|---|---|
| 読み | はれわたる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 晴々しい | 
|---|---|
| 読み | はればれしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)目もくらむほど美しい
(2)楽しく(非現実的にさえ)楽観的である
(3)雲、霧またはもやの無い
(4)dazzlingly beautiful
(5)pleasantly (even unrealistically) optimistic
| 言葉 | 晴れない | 
|---|---|
| 読み | はれない | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「晴れる」の否定語。
| 言葉 | 晴れます | 
|---|---|
| 読み | はれます | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「晴れる」の丁寧語。
| 言葉 | 晴れやか | 
|---|---|
| 読み | はれやか | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)快活で明るい
(2)楽しく(非現実的にさえ)楽観的である
(3)pleasantly (even unrealistically) optimistic
(4)cheerful and bright; "a beaming smile"; "a glad May morning"
| 言葉 | 晴れやか | 
|---|---|
| 読み | はれやか | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 晴れよう | 
|---|---|
| 読み | はれよう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「晴れる」の意向形。
| 言葉 | 晴れれば | 
|---|---|
| 読み | はれれば | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「晴れる」の仮定形。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 晴明神社 | 
|---|---|
| 読み | せいめいじんじゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)京都府京都市上京区の堀川一条にある、安倍晴明を祀(マツ)る神社。
晴明の住居跡という。
架け替え前の一条戻橋(モドリバシ)の親柱(オヤバシラ)が保存されている。
| 言葉 | 晴晴しい | 
|---|---|
| 読み | はればれしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)雲、霧またはもやの無い
(2)目もくらむほど美しい
(3)楽しく(非現実的にさえ)楽観的である
(4)dazzlingly beautiful; "a gorgeous Victorian gown"
| 言葉 | 晴れやかさ | 
|---|---|
| 読み | はれやかさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)快活で陰気を追いやる性質
(2)the quality of being cheerful and dispelling gloom; "flowers added a note of cheerfulness to the drab room"
| 言葉 | 晴れられる | 
|---|---|
| 読み | はれられる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「晴れる」の可能形。
| 言葉 | 晴天乱気流 | 
|---|---|
| 読み | せいてんらんきりゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)飛行機を激しい上昇気流または下降気流に巻き込む、別の雲のない領域で起きる強乱流
(2)strong turbulence in an otherwise cloudless region that subjects aircraft to violent updrafts or downdrafts
| 言葉 | 晴天白日旗 | 
|---|---|
| 読み | せいてんはくじつき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国国民党の党旗。
| 言葉 | 晴れなかった | 
|---|---|
| 読み | はれなかった | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「晴れる」の過去否定形。
| 言葉 | 晴れ晴れしい | 
|---|---|
| 読み | はればれしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 晴れやかになる | 
|---|---|
| 読み | はれやかになる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から27件目を表示 | 

[戻る]
