"易"がつく言葉
"易"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 不易 |
---|---|
読み | ふえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)耐久性があり、変化や変動のない性質
(2)the quality of being enduring and free from change or variation; "early mariners relied on the constancy of the trade winds"
言葉 | 交易 |
---|---|
読み | こうえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)財貨とサービスの商業上の交易(国内もしくは国際市場での売買)
(2)商品(品物とサービス)の供給という目的を持つ取引(販売と購買)
(3)transactions (sales and purchases) having the objective of supplying commodities (goods and services)
(4)the commercial exchange (buying and selling on domestic or international markets) of goods and services; "Venice was an important center of trade with the East"; "they are accused of conspiring to constrain trade"
言葉 | 交易 |
---|---|
読み | こうえき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 変易 |
---|---|
読み | へんえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを変える行為
(2)何かが1つの状態または段階からもう一つに通過するときに、起こる出来事
(3)変化あるいは変形の結果
(4)the result of alteration or modification; "there were marked changes in the lining of the lungs"; "there had been no change in the mountains"
言葉 | 安易 |
---|---|
読み | あんい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 容易 |
---|---|
読み | ようい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)簡単に利用される、またはだまされる
(2)困難さを示さない
(3)ほとんど努力を必要としないこと
(4)requiring little effort
(5)readily exploited or tricked; "an easy victim"; "an easy mark"
言葉 | 容易 |
---|---|
読み | ようい |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)多くの困難なしで
(2)without much difficulty
(3)without much difficulty; "these snakes can be identified readily"
言葉 | 平易 |
---|---|
読み | へいい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)困難さを示さない
(2)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない
(3)ほとんど努力を必要としないこと
(4)requiring little effort
(5)posing no difficulty; requiring little effort; "an easy job"; "an easy problem"; "an easy victory"; "the house is easy to heat"; "satisfied with easy answers"; "took the easy way out of his dilemma"
言葉 | 平易 |
---|---|
読み | へいい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地味で控え目な様子
(2)困難、苦労または努力をしなくてすむこと
(3)the appearance of being plain and unpretentious
(4)freedom from difficulty or hardship or effort
(5)freedom from difficulty or hardship or effort; "he rose through the ranks with apparent ease"; "they put it into containers for ease of transportation"; "the very easiness of the deed held her back"
言葉 | 改易 |
---|---|
読み | かいえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 改易 |
---|---|
読み | かいえき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)変形を引き起こす
(2)変化させる
(3)変える
(4)cause to change; make different; cause a transformation; "The advent of the automobile may have altered the growth pattern of the city"; "The discussion has changed my thinking about the issue"
言葉 | 易々 |
---|---|
読み | やすやす |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)容易さをもって
(2)多くの困難なしで
(3)without much difficulty
(4)without much difficulty; "these snakes can be identified readily"
(5)with ease (`easy' is sometimes used informally for `easily'); "she was easily excited"; "was easily confused"; "he won easily"; "this china breaks very easily"; "success came too easy"
言葉 | 易い |
---|---|
読み | やすい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない
(2)困難さを示さない
(3)ほとんど努力を必要としないこと
(4)ほとんど努力または犠牲なく得られ、不法にしばしば得られる
(5)easy and not involved or complicated
言葉 | 易幟 |
---|---|
読み | えきし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旗をかえること。
言葉 | 易易 |
---|---|
読み | いい |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)容易さをもって
(2)多くの困難なしで
(3)without much difficulty; "these snakes can be identified readily"
(4)with ease (`easy' is sometimes used informally for `easily'); "she was easily excited"; "was easily confused"; "he won easily"; "this china breaks very easily"; "success came too easy"
言葉 | 易水 |
---|---|
読み | えきすい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北部、河北省(Hebei Sheng)(カホクショウ)西部にある川。
言葉 | 易簀 |
---|---|
読み | えきす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)死ぬことやこの世から旅立つこと
(2)the event of dying or departure from life; "her death came as a terrible shock"; "upon your decease the capital will pass to your grandchildren"
姉妹サイト紹介

言葉 | 易簀 |
---|---|
読み | えきす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う
(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life
(3)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"
言葉 | 簡易 |
---|---|
読み | かんい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)ほとんど努力を必要としないこと
(2)簡素なさま
(3)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない
(4)簡単にまたは単純になされる
(5)念入りに仕上げていない、または仕上げられていないさま
言葉 | 貿易 |
---|---|
読み | ぼうえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特に不正取引
(2)商品(品物とサービス)の供給という目的を持つ取引(販売と購買)
(3)売買
(4)transactions (sales and purchases) having the objective of supplying commodities (goods and services)
(5)especially illicit trade
言葉 | 貿易 |
---|---|
読み | ぼうえき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 路易 |
---|---|
読み | るい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランス語の男性名。
(2)(ルイ十二世)フランス王(1462. 6.27~1515. 1. 1)。在位:1498~1515。
(3)(ルイ十一世)フランス王(1423~1483)。
(4)(ルイ五世)西フランクの最後の王。在位: 986~ 987。
(5)(ルイ七世)フランス王。在位:1137~1180。 妃はアリエノール・ダキテーヌ(Alienor d’Aquitaine)で、王の死後のイングランド王ヘンリー二世(Henry II)に嫁している。
言葉 | 軽易 |
---|---|
読み | けいい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)困難さを示さない
(2)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない
(3)ほとんど努力を必要としないこと
(4)easy and not involved or complicated
(5)requiring little effort
言葉 | 辟易 |
---|---|
読み | へきえき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)冷静さを台無しにしているさま
(2)うろたえる
(3)thrown into confusion
(4)having self-possession upset; thrown into confusion; "the hecklers pelted the discombobulated speaker with anything that came to hand"; "looked at each other dumbly, quite disconcerted"- G.B.Shaw
言葉 | 辟易 |
---|---|
読み | へきえき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)恐怖または痛みで引き下がる
(2)draw back, as with fear or pain
(3)draw back, as with fear or pain; "she flinched when they showed the slaughtering of the calf"
言葉 | 容易い |
---|---|
読み | たやすい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)困難さを示さない
(2)ほとんど努力を必要としないこと
(3)requiring little effort
(4)posing no difficulty; requiring little effort; "an easy job"; "an easy problem"; "an easy victory"; "the house is easy to heat"; "satisfied with easy answers"; "took the easy way out of his dilemma"
言葉 | 容易さ |
---|---|
読み | よういさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)実践と精通に由来する実行の基本の熟練している性質
(2)skillfulness in the command of fundamentals deriving from practice and familiarity
(3)skillfulness in the command of fundamentals deriving from practice and familiarity; "practice greatly improves proficiency"
姉妹サイト紹介

言葉 | 容易に |
---|---|
読み | よういに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)容易さをもって
(2)with ease (`easy' is sometimes used informally for `easily'); "she was easily excited"; "was easily confused"; "he won easily"; "this china breaks very easily"; "success came too easy"
言葉 | 易しい |
---|---|
読み | やさしい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)隠蔽するために軟化する努力から解放する
(2)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない
(3)ほとんど努力を必要としないこと
(4)困難さを示さない
(5)ほとんど努力または犠牲なく得られ、不法にしばしば得られる
言葉 | 易動度 |
---|---|
読み | えきどうど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |