"於"がつく言葉
"於"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 | 
| 言葉 | 於六櫛 | 
|---|---|
| 読み | おろくぐし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)長野県木曽郡(キソグン)木祖村(キソムラ)薮原(ヤブハラ)の梳櫛(スキグシ)。
ツゲ(黄楊)やミネバリ(峰榛)など作る、歯が密で細く長いもの。
江戸時代、木曾街道(中山道の一部)藪原の宿の名物だった。
| 言葉 | 於札内 | 
|---|---|
| 読み | おさつない | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)北海道月形町にあるJP北海道札沼線の駅名。
| 言葉 | 曽於市 | 
|---|---|
| 読み | そおし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
意味
(1)地名 市の名称 鹿児島県曽於市
| 言葉 | 曽於郡 | 
|---|---|
| 読み | そおぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
意味
(1)地名 郡の名称 鹿児島県曽於郡
| 言葉 | 於岩稲荷 | 
|---|---|
| 読み | おいわいなり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)江戸、四谷(ヨツヤ)左門町(サモンチョウ)にあった稲荷。
| 言葉 | 爰に於て | 
|---|---|
| 読み | ここにおいて | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)この状況、これに関する限りあるいは、この点または詳細において
(2)in this circumstance or respect or on this point or detail; "what do we have here?"; "here I must disagree"
| 言葉 | 此処に於て | 
|---|---|
| 読み | ここにおいて | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)この状況、これに関する限りあるいは、この点または詳細において
(2)in this circumstance or respect or on this point or detail; "what do we have here?"; "here I must disagree"
| 言葉 | 江崎玲於奈 | 
|---|---|
| 読み | えさきれおな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)物理学者で、固体電子工学の発展で栄誉を与えられた(1925年、日本生まれ)
(2)physicist honored for advances in solid state electronics (born in Japan in 1925)
| 1件目から9件目を表示 | 
