"斉"から始まる言葉
"斉"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 斉列 | 
|---|---|
| 読み | ひとしれつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人や物の延々と続く(しばしば人目を引く)連なり
(2)an extended (often showy) succession of persons or things
(3)an extended (often showy) succession of persons or things; "a parade of strollers on the mall"; "a parade of witnesses"
| 言葉 | 斉唱 | 
|---|---|
| 読み | せいしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)同じ高さまたは何オクターブか離れた2つ以上の音または音色
(2)two or more sounds or tones at the same pitch or in octaves
(3)(music) two or more sounds or tones at the same pitch or in octaves; "singing in unison"
| 言葉 | 斉家 | 
|---|---|
| 読み | せいか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)家をおさめ、整えること。
| 言葉 | 斉射 | 
|---|---|
| 読み | せいしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)小火器を急に一斉発射すること
(2)rapid simultaneous discharge of firearms
(3)rapid simultaneous discharge of firearms; "our fusillade from the left flank caught them by surprise"
| 言葉 | 斉射 | 
|---|---|
| 読み | せいしゃ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)一斉射撃のように、放出する
(2)一斉射撃による攻撃
(3)attack with fusillade
(4)discharge in, or as if in, a volley; "the attackers volleyed gunshots at the civilians"
| 言葉 | 斉える | 
|---|---|
| 読み | ひとしえる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(出来事を)計画する、組織する、および実行する
(2)(ものか場所)を整理する
(3)正確性を得るため、または基準に従うため変える、あるいは調節する
(4)何らかの主義または考えを基に構成され、命令されまたは機能するようになされる
(5)合意をする
| 言葉 | 斉しい | 
|---|---|
| 読み | ひとしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)同じものまたは類似した特徴を持つ
(2)もう一方と同じ量、価値、または測定値であるさま
(3)量か値が等しい
(4)本質的に何かと等しいさま
(5)having the same quantity, value, or measure as another; "on equal terms"; "all men are equal before the law"
| 言葉 | 斉しく | 
|---|---|
| 読み | ひとしく | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)等しい総計または分担率で
(2)同時に
(3)同じ程度に
(4)バランスのとれた公平な方法で
(5)to the same degree (often followed by `as'); "they were equally beautiful"; "birds were singing and the child sang as sweetly"; "sang as sweetly as a nightingale"; "he is every bit as mean as she is"
| 言葉 | 斉整たる | 
|---|---|
| 読み | せいせいたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)健全である、または組織立っているさま
(2)暴力または混乱を欠いた
(3)devoid of violence or disruption
(4)devoid of violence or disruption; "an orderly crowd confronted the president"
(5)clean or organized; "her neat dress"; "a neat room"
| 言葉 | 斉斉哈爾 | 
|---|---|
| 読み | ちちはる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国東北部、黒竜江省(Heilongjiang Sheng)(コクリュウコウショウ)西部にある工業都市。
嫩江(Nen Jiang)(ノンコウ)中流域左岸にあり、嫩江平野の中心。〈人口〉
1957(昭和32) 67万人。
1982(昭和57)120万人。
1994(平成 6)120万人。
| 1件目から11件目を表示 | 
