"捕"がつく言葉
"捕"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | だ捕 | 
|---|---|
| 読み | だほ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(2)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"
| 言葉 | 分捕 | 
|---|---|
| 読み | ぶんどり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 拏捕 | 
|---|---|
| 読み | だほ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 拿捕 | 
|---|---|
| 読み | だほ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)財産の所有者から強制的に財産を取り上げる行為
(2)力づくで人を捕らえる行為
(3)the act of taking of a person by force
(4)the act of forcibly dispossessing an owner of property
| 言葉 | 拿捕 | 
|---|---|
| 読み | だほ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(2)力ずくで取る、または捕らえる
(3)take or capture by force
(4)take or capture by force; "The terrorists seized the politicians"; "The rebels threaten to seize civilian hostages"
(5)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"
| 言葉 | 捕る | 
|---|---|
| 読み | とる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)持つまたは取れるように設計された
(2)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える
(3)be designed to hold or take
(4)capture as if by hunting, snaring, or trapping; "I caught a rabbit in the trap today"
| 言葉 | 捕手 | 
|---|---|
| 読み | ほしゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)捕手のポジションでプレーする人
(2)the person who plays the position of catcher
(3)(baseball) the person who plays the position of catcher
| 言葉 | 捕捉 | 
|---|---|
| 読み | ほそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(2)すぐに、突然、またはちょっとの間、感覚で見抜く
(3)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"
(4)perceive with the senses quickly, suddenly, or momentarily; "I caught the aroma of coffee"; "He caught the allusion in her glance"; "ears open to catch every sound"; "The dog picked up the scent"; "Catch a glimpse"
| 言葉 | 捕獲 | 
|---|---|
| 読み | ほかく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)星か惑星が重力場で物をつかむ過程
(2)原子または核のシステムが追加の粒子を取得するどのようなプロセスでも
(3)力づくで人を捕らえる行為
(4)the act of taking of a person by force
(5)a process whereby a star or planet holds an object in its gravitational field
| 言葉 | 捕獲 | 
|---|---|
| 読み | ほかく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える
(2)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(3)力ずくで取る、または捕らえる
(4)take or capture by force; "The terrorists seized the politicians"; "The rebels threaten to seize civilian hostages"
| 言葉 | 捕球 | 
|---|---|
| 読み | ほきゅう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動きを捕まえ、抑制し、止めるようにしっかりと押さえる
(2)take hold of so as to seize or restrain or stop the motion of; "Catch the ball!"; "Grab the elevator door!"
| 言葉 | 捕縛 | 
|---|---|
| 読み | ほばく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)力ずくで取る、または捕らえる
(2)保護する
(3)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(4)take or capture by force; "The terrorists seized the politicians"; "The rebels threaten to seize civilian hostages"
| 言葉 | 捕者 | 
|---|---|
| 読み | とりもの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
| 言葉 | 捕脚 | 
|---|---|
| 読み | ほきゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)シャコ(蝦蛄)の第二胸脚。
カマキリの前脚のような、鎌状に折り曲げた把握肢。
| 言葉 | 捕虜 | 
|---|---|
| 読み | ほりょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)戦争中敵に降伏した(もしくは捕まった)人
(2)閉じこめられた人
(3)特に戦争捕虜
(4)a person who is confined
(5)especially a prisoner of war
| 言葉 | 捕食 | 
|---|---|
| 読み | ほしょく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 捕鯨 | 
|---|---|
| 読み | ほげい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)クジラ(鯨)を捕獲すること。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 採捕 | 
|---|---|
| 読み | さいほ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える
(2)capture as if by hunting, snaring, or trapping; "I caught a rabbit in the trap today"
| 言葉 | 逮捕 | 
|---|---|
| 読み | たいほ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)逮捕する(特に犯罪者を逮捕する)行為
(2)力づくで人を捕らえる行為
(3)the act of taking of a person by force
(4)the act of apprehending (especially apprehending a criminal); "the policeman on the beat got credit for the collar"
| 言葉 | 分捕り | 
|---|---|
| 読み | ぶんどり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不法に得られた品物あるいは金銭
(2)財産の所有者から強制的に財産を取り上げる行為
(3)the act of forcibly dispossessing an owner of property
(4)goods or money obtained illegally
| 言葉 | 分捕る | 
|---|---|
| 読み | ぶんどる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)急いで、または熱心につかむ
(2)強制的にまたは所有者の許可なく何かを持ち去る
(3)個人の権利あるいは所有物として手に入れる
(4)素粒子または天体をとらえて、それが新しい軌道へのるようにする
(5)略奪品として取る
| 言葉 | 分捕品 | 
|---|---|
| 読み | ぶんどりひん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 召捕る | 
|---|---|
| 読み | めしとる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)保護する
(2)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(3)take into custody; "the police nabbed the suspected criminals"
(4)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"
| 言葉 | 捕える | 
|---|---|
| 読み | とらえる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)漠然としたものを描写または表現できる
(2)素粒子または天体をとらえて、それが新しい軌道へのるようにする
(3)注目を引く
(4)捕らえる、あるいは罠のようなものに
(5)感覚を通じて気が付くようになる
| 言葉 | 捕そく | 
|---|---|
| 読み | ほそく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(2)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"
| 言葉 | 捕もの | 
|---|---|
| 読み | とりもの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
| 言葉 | 捕り手 | 
|---|---|
| 読み | とりて | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常、スポーツとして行われる
(2)武器を用いない、自己防御のための東洋のいくつかの術の総称
(3)usually practiced as a sport
(4)any of several Oriental arts of weaponless self-defense; usually practiced as a sport; "he had a black belt in the martial arts"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 捕り者 | 
|---|---|
| 読み | とりもの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
| 言葉 | 捕物帖 | 
|---|---|
| 読み | とりものちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)犯罪を調査し、それを解決する証拠を得る人についての物語
(2)a narrative about someone who investigates crimes and obtains evidence leading to their resolution
| 言葉 | 捕物帳 | 
|---|---|
| 読み | とりものちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)犯罪を調査し、それを解決する証拠を得る人についての物語
(2)a narrative about someone who investigates crimes and obtains evidence leading to their resolution
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
