"拍"がつく言葉
"拍"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から23件目を表示 | 
| 言葉 | 心拍 | 
|---|---|
| 読み | しんぱく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)心臓の1拍ごとの動脈のリズミカルな収縮・膨張
(2)the rhythmic contraction and expansion of the arteries with each beat of the heart; "he could feel the beat of her heart"
| 言葉 | 拍動 | 
|---|---|
| 読み | はくどう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)心臓の1拍ごとの動脈のリズミカルな収縮・膨張
(2)the rhythmic contraction and expansion of the arteries with each beat of the heart; "he could feel the beat of her heart"
| 言葉 | 拍動 | 
|---|---|
| 読み | はくどう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)規則的に拡大し収縮する
(2)リズミカルに打たれる
(3)expand and contract rhythmically; beat rhythmically; "The baby's heart was pulsating again after the surgeon massaged it"
| 言葉 | 拍子 | 
|---|---|
| 読み | ひょうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)音楽の基本的なリズムユニット
(2)周期的なリズムの連続
(3)同時間内の部分に分割することで得られるリズム
(4)the basic rhythmic unit in a piece of music; "the piece has a fast rhythm"; "the conductor set the beat"
| 言葉 | 拍手 | 
|---|---|
| 読み | はくしゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 拍手 | 
|---|---|
| 読み | はくしゅ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)手を打ちあわせる
(2)賞賛をするために演技の後で拍手をするまたは声を張り上げる
(3)clap one's hands together; "The children were clapping to the music"
(4)clap one's hands or shout after performances to indicate approval
| 言葉 | 拍車 | 
|---|---|
| 読み | はくしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)尖った鋭い突起物のいずれか
(2)乗り手の踵に固定され、前へ馬を駆りたてるのに用いられる尖った突き棒
(3)a sharp prod fixed to a rider's heel and used to urge a horse onward
(4)any sharply pointed projection
(5)a sharp prod fixed to a rider's heel and used to urge a horse onward; "cowboys know not to squat with their spurs on"
| 言葉 | 脈拍 | 
|---|---|
| 読み | みゃくはく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)心臓の1拍ごとの動脈のリズミカルな収縮・膨張
(2)the rhythmic contraction and expansion of the arteries with each beat of the heart; "he could feel the beat of her heart"
| 言葉 | 四拍子 | 
|---|---|
| 読み | よんびょうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 心拍数 | 
|---|---|
| 読み | しんぱくすう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常、人の健康の迅速な評価を得るために測定される
(2)心臓の打つ率
(3)the rate at which the heart beats
(4)usually measured to obtain a quick evaluation of a person's health
(5)the rate at which the heart beats; usually measured to obtain a quick evaluation of a person's health
| 言葉 | 拍子木 | 
|---|---|
| 読み | ひょうしぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)打ち合せて鳴らす、二本の四角の細長い棒。
堅い木を削ったもので、打ち合せしやすいように心持ち真ん中が膨らみ、端に穴があって紐(ヒモ)で二本は繋(ツナ)がっている。打ち合せると甲高い音が響く。
拍子を取ったり、劇場の幕の開閉の合図や、夜回り・火の用心の警戒、紙芝居(カミシバイ)の触れ込みなどに使用される。
「柝(キ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 白拍子 | 
|---|---|
| 読み | しらびょうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 心拍停止 | 
|---|---|
| 読み | しんぱくていし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)心臓心室の収縮不全で、(通常、心室細動によって生じ)その結果心拍が停止し、酸素欠乏によって死にいたる
(2)心収縮の欠如
(3)absence of systole; failure of the ventricles of the heart to contract (usually caused by ventricular fibrillation) with consequent absence of the heart beat leading to oxygen lack and eventually to death
| 言葉 | 心拍出量 | 
|---|---|
| 読み | しんぱくしゅつりょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)所定の時間に心室が送り出す血液の量
(2)the amount of blood pumped out by the ventricles in a given period of time; "a resting adult has a cardiac output of about three quarts a minute"
| 言葉 | 拍子抜け | 
|---|---|
| 読み | ひょうしぬけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)期待が実現されないときに生じる不満感
(2)a feeling of dissatisfaction that results when your expectations are not realized; "his hopes were so high he was doomed to disappointment"
| 言葉 | 拍子記号 | 
|---|---|
| 読み | ひょうしきごう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)拍子を刻む小節や音符の種類の数を示す音楽の楽譜
(2)a musical notation indicating the number of beats to a measure and kind of note that takes a beat
| 言葉 | 拍手喝采 | 
|---|---|
| 読み | はくしゅかっさい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)承認を意味する拍手の連続
(2)両手を叩くことによる承認の表明
(3)a round of applause to signify approval
(4)a round of applause to signify approval; "give the little lady a great big hand"
(5)a demonstration of approval by clapping the hands together
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 拍手喝采 | 
|---|---|
| 読み | はくしゅかっさい | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)賞賛をするために演技の後で拍手をするまたは声を張り上げる
(2)clap one's hands or shout after performances to indicate approval
| 言葉 | とんとん拍子 | 
|---|---|
| 読み | とんとんびょうし | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)障害または障害または妨害がない
(2)短時間に行われる、または発生する
(3)free from impediment or obstruction or hindrance; "an unobstructed view"
(4)done or occurring in a brief period of time; "a rapid rise through the ranks"
| 言葉 | とんとん拍子 | 
|---|---|
| 読み | とんとんびょうし | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)問題または困難なしで
(2)with no problems or difficulties
(3)with no problems or difficulties; "put the plans into effect quickly and smoothly"; "despite of some mishaps, everything went swimmingly"
| 言葉 | トントン拍子 | 
|---|---|
| 読み | とんとんひょうし | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)問題または困難なしで
(2)with no problems or difficulties; "put the plans into effect quickly and smoothly"; "despite of some mishaps, everything went swimmingly"
| 言葉 | 拍車をかける | 
|---|---|
| 読み | はくしゃをかける | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から23件目を表示 | 
