"我"がつく言葉
"我"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
| 言葉 | 主我 |
|---|---|
| 読み | しゅが |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)意識的された精神
(2)あなた自身のアイデンティティの意識
(3)your consciousness of your own identity
(4)the conscious mind
(5)(psychoanalysis) the conscious mind
| 言葉 | 忘我 |
|---|---|
| 読み | ぼうが |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)興奮した気持ち
(2)圧倒的な感情によって我を忘れる状態
(3)a state of being carried away by overwhelming emotion; "listening to sweet music in a perfect rapture"- Charles Dickens
(4)a feeling of excitement
| 言葉 | 怪我 |
|---|---|
| 読み | けが |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)生体組織の損傷(特に皮膚の切り傷、ひび割れなどの怪我)
(2)誰か、または何かに身体的な損害を受けさせる行為
(3)暴行、事故または骨折などによって引き起こされる体への肉体的ダメージ
(4)any physical damage to the body caused by violence or accident or fracture etc.
(5)an injury to living tissue (especially an injury involving a cut or break in the skin)
| 言葉 | 我と |
|---|---|
| 読み | われと |
| 品詞 | 副詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 我れ |
|---|---|
| 読み | わがれ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)意識的された精神
(2)ユニークな人として見なされた人
(3)あなた自身のアイデンティティの意識
(4)a person considered as a unique individual
(5)(psychoanalysis) the conscious mind
| 言葉 | 我侭 |
|---|---|
| 読み | わがまま |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
(1)自分自身、または自分の欲求だけに限定された、またはこれらのみを気に掛ける
(2)limited to or caring only about yourself and your own needs
| 言葉 | 我侭 |
|---|---|
| 読み | わがまま |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)自分の利益ばかり考え、他の人を無視する結果としての、出し惜しみ
(2)結果を考えず他のものの機会を利用する
(3)従うことを不本意とする特性
(4)不従順な傾向があり、規律に欠けている特性
(5)あなた自身の利益と福祉に対する懸念
| 言葉 | 我儘 |
|---|---|
| 読み | わがまま |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)結果を考えず他のものの機会を利用する
(2)従うことを不本意とする特性
(3)不従順な傾向があり、規律に欠けている特性
(4)あなた自身の利益と福祉に対する懸念
(5)自分の利益ばかり考え、他の人を無視する結果としての、出し惜しみ
| 言葉 | 我利 |
|---|---|
| 読み | がり |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 我執 |
|---|---|
| 読み | がしゅう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 我情 |
|---|---|
| 読み | われじょう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)自分の利益ばかり考え、他の人を無視する結果としての、出し惜しみ
(2)stinginess resulting from a concern for your own welfare and a disregard of others
| 言葉 | 我慢 |
|---|---|
| 読み | がまん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 我慢 |
|---|---|
| 読み | がまん |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 我慾 |
|---|---|
| 読み | がよく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)結果を考えず他のものの機会を利用する
(2)taking advantage of opportunities without regard for the consequences for others
| 言葉 | 我欲 |
|---|---|
| 読み | がよく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)自分の利益ばかり考え、他の人を無視する結果としての、出し惜しみ
(2)結果を考えず他のものの機会を利用する
(3)あなた自身の利益と福祉に対する懸念
(4)stinginess resulting from a concern for your own welfare and a disregard of others
(5)taking advantage of opportunities without regard for the consequences for others
| 言葉 | 無我 |
|---|---|
| 読み | むが |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 自我 |
|---|---|
| 読み | じが |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)あなた自身のアイデンティティの意識
(2)意識的された精神
(3)your consciousness of your own identity
(4)the conscious mind
(5)(psychoanalysis) the conscious mind
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 蘇我 |
|---|---|
| 読み | そが |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県千葉市中央区にあるJP東日本内房線の駅名。JR東日本外房線乗り入れ。
| 言葉 | 下曽我 |
|---|---|
| 読み | しもそが |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 駅 |
(1)神奈川県小田原市にあるJP東海御殿場線の駅名。
| 言葉 | 久我原 |
|---|---|
| 読み | くがはら |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県大多喜町にあるいすみ鉄道いすみ線の駅名。
| 言葉 | 久我家 |
|---|---|
| 読み | くがけ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)当道座(トウドウザ)の保護者となった公家。
久我家の祖は、第58代光孝(コウコウ)天皇の皇子の雨夜親王(アマヨノシンノウ)といわれる。
| 言葉 | 久我山 |
|---|---|
| 読み | くがやま |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 駅 |
(1)東京都杉並区にある京王井の頭線の駅名。
| 言葉 | 似我蜂 |
|---|---|
| 読み | じがばち |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ハチ目(膜翅目)(Hymenoptera)ジガバチ科(アナバチ科)(Sphecidae)の昆虫の総称。
「アナバチ(穴蜂)」とも呼ぶ。
(2)ジガバチ科の一種。 「コシボソバチ(腰細蜂)」,「スガル」とも呼ぶ。
| 言葉 | 唯我論 |
|---|---|
| 読み | ゆいがろん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)自身はあなたが存在することを知っているすべてであるという哲学の理論
(2)the philosophical theory that the self is all that you know to exist
(3)(philosophy) the philosophical theory that the self is all that you know to exist
| 言葉 | 我が侭 |
|---|---|
| 読み | わがまま |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
(1)自分自身、または自分の欲求だけに限定された、またはこれらのみを気に掛ける
(2)limited to or caring only about yourself and your own needs
| 言葉 | 我が侭 |
|---|---|
| 読み | わがまま |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)自分の利益ばかり考え、他の人を無視する結果としての、出し惜しみ
(2)結果を考えず他のものの機会を利用する
(3)従うことを不本意とする特性
(4)不従順な傾向があり、規律に欠けている特性
(5)あなた自身の利益と福祉に対する懸念
| 言葉 | 我が儘 |
|---|---|
| 読み | わがまま |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
(1)自分自身、または自分の欲求だけに限定された、またはこれらのみを気に掛ける
(2)limited to or caring only about yourself and your own needs
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 我が儘 |
|---|---|
| 読み | わがまま |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)自分の利益ばかり考え、他の人を無視する結果としての、出し惜しみ
(2)結果を考えず他のものの機会を利用する
(3)従うことを不本意とする特性
(4)あなた自身の利益と福祉に対する懸念
(5)不従順な傾向があり、規律に欠けている特性
| 言葉 | 我ぼめ |
|---|---|
| 読み | われぼめ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 我まま |
|---|---|
| 読み | わがまま |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
(1)自分自身、または自分の欲求だけに限定された、またはこれらのみを気に掛ける
(2)limited to or caring only about yourself and your own needs
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |