"戊"がつく言葉
"戊"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から4件目を表示 | 
| 言葉 | 戊午 | 
|---|---|
| 読み | ぼご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)干支(エト)の一つ。60種のうちの55番目。
「つちのえうま(戊午)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 戊戌政変 | 
|---|---|
| 読み | ぼじゅつせいへん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)中国の清朝末期、1898(明治31)(戊戌の年)に保守派の西太后らが、康有為(コウ・ユウイ)らの改革運動を弾圧した事件(クーデター)。
「戊戌の政変」とも呼ぶ。
| 言葉 | 戊辰戦争 | 
|---|---|
| 読み | ぼしんせんそう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)1868(慶応 4. 1.)鳥羽・伏見の戦いから1869(明治 2. 5.)五稜郭の戦いまでの、倒幕派と佐幕派による戦争。
| 1件目から4件目を表示 | 
