"悔"がつく言葉
"悔"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から25件目を表示 | 
| 言葉 | 後悔 | 
|---|---|
| 読み | こうかい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(通常、悪行に関しての)深い後悔
(2)過去の行いに対する自責
(3)不当な行いまたは失望に伴う悲しみ
(4)a feeling of deep regret (usually for some misdeed)
(5)sadness associated with some wrong done or some disappointment; "he drank to drown his sorrows"; "he wrote a note expressing his regret"; "to his rue, the error cost him the game"
| 言葉 | 後悔 | 
|---|---|
| 読み | こうかい | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)遺憾に感じる
(2)罪悪感を感じる悔恨する
(3)悔恨を感じる
(4)be contrite about
(5)feel remorse for; feel sorry for; be contrite about
| 言葉 | 悔い | 
|---|---|
| 読み | くい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)過去の行いに対する自責
(2)不当な行いまたは失望に伴う悲しみ
(3)(通常、悪行に関しての)深い後悔
(4)sadness associated with some wrong done or some disappointment; "he drank to drown his sorrows"; "he wrote a note expressing his regret"; "to his rue, the error cost him the game"
| 言葉 | 悔み | 
|---|---|
| 読み | くやみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)過去の行いに対する自責
(2)他人の悲しみに対する同情の表現
(3)remorse for your past conduct
(4)an expression of sympathy with another's grief; "they sent their condolences"
| 言葉 | 悔む | 
|---|---|
| 読み | くやむ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 悔恨 | 
|---|---|
| 読み | かいこん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 悔恨 | 
|---|---|
| 読み | かいこん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 悔悟 | 
|---|---|
| 読み | かいご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 懺悔 | 
|---|---|
| 読み | ざんげ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)赦免を願い償いの象徴で聖職者の前に彼の罪深さを明らかにしている悔悛者の行為
(2)告解を聞いてもらう行為
(3)the act of being shriven
(4)the act of a penitent disclosing his sinfulness before a priest in the sacrament of penance in the hope of absolution
(5)(Roman Catholic Church) the act of a penitent disclosing his sinfulness before a priest in the sacrament of penance in the hope of absolution
| 言葉 | 悔いる | 
|---|---|
| 読み | くいる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 悔しい | 
|---|---|
| 読み | くやしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かをした、あるいはしなかったことについて後悔、悲しみ、あるいは喪失感を感じること、あるいは表すさま
(2)feeling or expressing regret or sorrow or a sense of loss over something done or undone; "felt regretful over his vanished youth"; "regretful over mistakes she had made"; "he felt bad about breaking the vase"
| 言葉 | 悔しさ | 
|---|---|
| 読み | くやしさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 悔やみ | 
|---|---|
| 読み | くやみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人の悲しみに対する同情の表現
(2)an expression of sympathy with another's grief; "they sent their condolences"
| 言葉 | 悔やむ | 
|---|---|
| 読み | くやむ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 懺悔経 | 
|---|---|
| 読み | さんげきょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)『観普賢経(カンフゲンキョウ)』の別称。
| 言葉 | 後悔して | 
|---|---|
| 読み | こうかいして | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)残念だが
(2)悲しそうな様子で
(3)in a rueful manner; "`I made a big mistake,' he said ruefully"
(4)with regret (used in polite formulas); "I must regretfully decline your kind invitation"
| 言葉 | 後悔の念 | 
|---|---|
| 読み | こうかいのねん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 悔しがる | 
|---|---|
| 読み | くやしがる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)罪悪感を感じる悔恨する
(2)遺憾に感じる
(3)悔恨を感じる
(4)feel sorry for
(5)feel remorse for; feel sorry for; be contrite about
| 言葉 | 懺悔滅罪 | 
|---|---|
| 読み | さんげめつざい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)懺悔の功徳(クドク)によって一切の罪業(ザイゴウ)を消滅させること。
他力ではなく、悪業を自覚・反省し、改めることを誓い、正しい道へ向かうよう積極的に努力すること。
| 言葉 | 悔悛の秘跡 | 
|---|---|
| 読み | かいしゅんのひせき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)悔恨、懺悔、贖罪、および赦罪
(2)カトリックの秘跡
(3)repentance and confession and atonement and absolution
(4)a Catholic sacrament; repentance and confession and atonement and absolution
| 言葉 | 亢竜悔いあり | 
|---|---|
| 読み | こうりょうくいあり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)天高く究極まで昇りつめた竜は最早(モハヤ)それ以上昇るところはなく、下ることのみで後悔(コウカイ)するということ。
同様に、栄華を極めた者は、やがて下り衰えるときが来るので、驕(オゴ)らずに慎(ツツシ)むべきである。
「亢龍の悔いあり」とも呼ぶ。
| 言葉 | 亢龍悔いあり | 
|---|---|
| 読み | こうりょうくいあり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)天高く究極まで昇りつめた竜は最早(モハヤ)それ以上昇るところはなく、下ることのみで後悔(コウカイ)するということ。
同様に、栄華を極めた者は、やがて下り衰えるときが来るので、驕(オゴ)らずに慎(ツツシ)むべきである。
「亢龍の悔いあり」とも呼ぶ。
| 言葉 | エドワード懺悔王 | 
|---|---|
| 読み | えどわーどざんげおう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)エテルレッド アンレディの息子
(2)ウエストミンスター寺院を設立し、最終的に埋葬された(1003年−1066年)
(3)1042年から1066年までの英国の王
(4)son of Ethelred the Unready; King of England from 1042 to 1066; he founded Westminster Abbey where he was eventually buried (1003-1066)
| 言葉 | 悔やんでいること | 
|---|---|
| 読み | くやんでいること | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不当な行いまたは失望に伴う悲しみ
(2)sadness associated with some wrong done or some disappointment; "he drank to drown his sorrows"; "he wrote a note expressing his regret"; "to his rue, the error cost him the game"
| 1件目から25件目を表示 | 
