"志"で終わる言葉
"志"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から26件目を表示 | 
| 言葉 | 一志 | 
|---|---|
| 読み | いちし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)三重県津市にあるJP東海名松線の駅名。
| 言葉 | 剛志 | 
|---|---|
| 読み | ごうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)群馬県伊勢崎市にある東武伊勢崎線の駅名。
| 言葉 | 同志 | 
|---|---|
| 読み | どうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)自分と同じ階級や職業の人
(2)a person who is member of one's class or profession; "the surgeon consulted his colleagues"; "he sent e-mail to his fellow hackers"
| 言葉 | 喜志 | 
|---|---|
| 読み | きし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)大阪府富田林市にある近鉄長野線の駅名。
| 言葉 | 大志 | 
|---|---|
| 読み | たいし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 後志 | 
|---|---|
| 読み | しりべし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)旧国名。北海道十一ヶ国の一国。現在の後志・檜山支庁に分属する。
久遠郡・奧尻郡・太櫓郡・瀬棚郡・島牧郡・寿都郡(壽都郡)・歌棄郡・磯屋郡・岩内郡・古宇郡・積丹郡・美国郡(美國郡)・古平郡・余市郡・忍路郡・高島郡・小樽郡の17郡。
| 言葉 | 意志 | 
|---|---|
| 読み | いし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)選択をする行為
(2)自分自身のふるまいを断固としてコントロールする特性
(3)確固として持続的な意図あるいは目的
(4)意識的な選択や決定や腹積もりを行う素質
(5)the act of making a choice
| 言葉 | 懇志 | 
|---|---|
| 読み | こんし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)親切心と思いやりのある傾向
(2)a disposition to kindness and compassion; "the victor's grace in treating the vanquished"
| 言葉 | 有志 | 
|---|---|
| 読み | ゆうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 梵志 | 
|---|---|
| 読み | ぼんし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)バラモン教の修行者。
| 言葉 | 武志 | 
|---|---|
| 読み | たけし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)島根県出雲市にある一畑電車北松江線の駅名。
| 言葉 | 牧志 | 
|---|---|
| 読み | まきし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)沖縄県那覇市にある沖縄都市モノレールの駅名。
| 言葉 | 積志 | 
|---|---|
| 読み | せきし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)静岡県浜松市東区にある遠州鉄道鉄道線の駅名。
| 言葉 | 篤志 | 
|---|---|
| 読み | とくし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)迅速な意欲
(2)社会全般のためになる活動もしくは贈り物
(3)何かをするか、いくつかの終焉を達成する過度の熱情
(4)excessive fervor to do something or accomplish some end
(5)an activity or gift that benefits the public at large
| 言葉 | 貴志 | 
|---|---|
| 読み | きし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)和歌山県紀の川市にある和歌山電鐵貴志川線の駅名。
| 言葉 | 遺志 | 
|---|---|
| 読み | いし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)死んだ人が生前にこうしようと心に決めていた意志。
| 言葉 | 野志 | 
|---|---|
| 読み | のし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岐阜県恵那市にある明知鉄道明知線の駅名。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 雄志 | 
|---|---|
| 読み | ゆうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)大事にしている願望
(2)成功への強い衝動
(3)a strong drive for success
(4)a cherished desire; "his ambition is to own his own business"
| 言葉 | 静志 | 
|---|---|
| 読み | せいし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)沙門。
| 言葉 | 三国志 | 
|---|---|
| 読み | さんごくし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)3世紀後半に成立した中国の歴史書65巻。西晋(Xi Jin)の陳寿(Chen Shou)の撰。
| 言葉 | 御代志 | 
|---|---|
| 読み | みよし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)熊本県合志市にある熊本電気鉄道菊池線の駅名。
| 言葉 | 志布志 | 
|---|---|
| 読み | しぶし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)鹿児島県志布志市にあるJR九州日南線の駅名。
| 言葉 | 伊賀和志 | 
|---|---|
| 読み | いかわし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)広島県三次市にあるJP西日本三江線の駅名。
| 言葉 | 自由意志 | 
|---|---|
| 読み | じゆういし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 結婚の意志 | 
|---|---|
| 読み | けっこんのいし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)結婚の申し込みに関する意図
(2)the goal with respect to a marriage proposal
(3)(usually plural) the goal with respect to a marriage proposal; "his intentions are entirely honorable"
| 1件目から26件目を表示 | 
