"彫"で終わる言葉
"彫"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から3件目を表示 | 
| 言葉 | 笹野彫 | 
|---|---|
| 読み | ささのぼり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)山形県米沢市笹野地区に伝わる郷土玩具。
ナタ(鉈)に似たサルキリと刃角の大きなチヂレと呼ぶ小刀を使って、コシアブラ(漉油)・エンジュ(槐)の材を彫り上げるもの。
サルキリで形を整え、チヂレで花弁や羽根を切り離すことなく一枚一枚彫り出し、笹野花(ササノバナ)・タカ(鷹)などを作る。
「笹野一刀彫り」とも呼ぶ。
| 言葉 | 鎌倉彫 | 
|---|---|
| 読み | かまくらぼり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)漆(ウルシ)細工の一種。
木地に種々の彫刻を施して黒漆を塗り、更に朱・青・黄などの色漆を塗り重ね、研磨して下地の漆を浮き出させた漆器(シッキ)。
鎌倉時代に宋の仏師陳和卿(Chen Heqing)(チン・ナケイ)がもたらした紅花緑葉(コウカリョクヨウ)をまねて、仏師康運または康円が仏具を作ったことに始まると伝えられる。
| 1件目から3件目を表示 | 
