"弱"がつく言葉
"弱"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 削弱 | 
|---|---|
| 読み | けずりじゃく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)財産を破壊する、または正常な活動を妨げる
(2)destroy property or hinder normal operations; "The Resistance sabotaged railroad operations during the war"
| 言葉 | 幼弱 | 
|---|---|
| 読み | ようじゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弱い | 
|---|---|
| 読み | よわい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弱く | 
|---|---|
| 読み | よわく | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)強さを下げるさま
(2)弱いか弱い方法で、または、小さな程度に
(3)to a lower intensity; "he slowly phased down the light until the stage was completely black"
(4)in a weak or feeble manner or to a minor degree
| 言葉 | 弱さ | 
|---|---|
| 読み | よわさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)健康面や身体面で弱い状態(特に年を取ってからの)
(2)行動できないことで明らかにされた力のなさ
(3)肉体的な、または精神的な強さを欠いた特性
(4)欠点や弱点
(5)圧力やストレスや緊張のもとで失敗しやすいこと
| 言葉 | 弱み | 
|---|---|
| 読み | よわみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)適切でない、または欠陥があるという特性
(2)肉体的な、または精神的な強さを欠いた特性
(3)欠点や弱点
(4)圧力やストレスや緊張のもとで失敗しやすいこと
(5)the property of lacking physical or mental strength; liability to failure under pressure or stress or strain; "his weakness increased as he became older"; "the weakness of the span was overlooked until it collapsed"
| 言葉 | 弱り | 
|---|---|
| 読み | よわり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)初期の条件より劣った条件
(2)先立つ状態よりも劣っていること
(3)より弱くなること
(4)becoming weaker
(5)a gradual falling off from a better state
| 言葉 | 弱る | 
|---|---|
| 読み | よわる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弱体 | 
|---|---|
| 読み | じゃくたい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)行動できないことで明らかにされた力のなさ
(2)powerlessness revealed by an inability to act; "in spite of their weakness the group remains active"
| 言葉 | 弱冠 | 
|---|---|
| 読み | じゃっかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弱化 | 
|---|---|
| 読み | じゃっか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弱化 | 
|---|---|
| 読み | じゃっか | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)財産を破壊する、または正常な活動を妨げる
(2)destroy property or hinder normal operations; "The Resistance sabotaged railroad operations during the war"
| 言葉 | 弱味 | 
|---|---|
| 読み | よわみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)肉体的な、または精神的な強さを欠いた特性
(2)圧力やストレスや緊張のもとで失敗しやすいこと
(3)欠点や弱点
(4)liability to failure under pressure or stress or strain
(5)a flaw or weak point; "he was quick to point out his wife's failings"
| 言葉 | 弱小 | 
|---|---|
| 読み | じゃくしょう | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)サイズまたは量または価値でより小さい
(2)smaller in size or amount or value; "the lesser powers of Europe"; "the lesser anteater"
| 言葉 | 弱年 | 
|---|---|
| 読み | じゃくねん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)集合的に若い人々
(2)young people collectively; "rock music appeals to the young"; "youth everywhere rises in revolt"
| 言葉 | 弱弱 | 
|---|---|
| 読み | よわよわ | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)弱いか弱い方法で、または、小さな程度に
(2)in a weak or feeble manner or to a minor degree; "weakly agreed to a compromise"; "wheezed weakly"; "he was weakly attracted to her"
| 言葉 | 弱気 | 
|---|---|
| 読み | よわき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 弱気 | 
|---|---|
| 読み | よわき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)行動できないことで明らかにされた力のなさ
(2)powerlessness revealed by an inability to act; "in spite of their weakness the group remains active"
| 言葉 | 弱点 | 
|---|---|
| 読み | じゃくてん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)適切でない、または欠陥があるという特性
(2)欠点や弱点
(3)特に脆弱な場所
(4)an attribute that is inadequate or deficient
(5)a place of especial vulnerability
| 言葉 | 弱腰 | 
|---|---|
| 読み | よわごし | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)情けないほどおびえた
(2)勇気や男らしい強さ、および決断力がないさま
(3)lacking in courage and manly strength and resolution; contemptibly fearful
| 言葉 | 弱虫 | 
|---|---|
| 読み | よわむし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)肉体的に弱く、無力な人
(2)恐れや不安を表に出す人
(3)信頼が欠如していて、優柔不断で薄い人
(4)a person who shows fear or timidity
(5)a person who lacks confidence, is irresolute and wishy-washy
| 言葉 | 弱視 | 
|---|---|
| 読み | じゃくし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 弱輩 | 
|---|---|
| 読み | じゃくはい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)専門的な訓練を受けていない人
(2)不器用で未熟な若者
(3)an awkward and inexperienced youth
(4)a person who lacks technical training
| 言葉 | 強弱 | 
|---|---|
| 読み | きょうじゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(音響的放射または電磁放射などによる)伝達されるエネルギー量
(2)the amount of energy transmitted (as by acoustic or electromagnetic radiation); "he adjusted the intensity of the sound"; "they measured the station's signal strength"
| 言葉 | 微弱 | 
|---|---|
| 読み | びじゃく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)大きさが不十分
(2)ほとんど知覚できない
(3)明瞭さ、明るさ、または騒々しさがない
(4)lacking clarity or brightness or loudness etc
(5)deficient in magnitude; barely perceptible; lacking clarity or brightness or loudness etc; "a faint outline"; "the wan sun cast faint shadows"; "the faint light of a distant candle"; "weak colors"; "a faint hissing sound"; "a faint aroma"; "a weak pulse"
| 言葉 | 怯弱 | 
|---|---|
| 読み | ひるみじゃく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)卑劣に臆病で気が弱い
(2)勇気が欠如しているさま
(3)lacking courage; ignobly timid and faint-hearted; "cowardly dogs, ye will not aid me then"- P.B.Shelley
| 言葉 | 情弱 | 
|---|---|
| 読み | じょうじゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)デジタル技術等の情報を充分に入手・活用できない人のこと。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 惰弱 | 
|---|---|
| 読み | だじゃく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神力、勇気または生命力が弱い
(2)身体的に弱いさま
(3)weak in willpower, courage or vitality
(4)physically weak
(5)physically weak; "an invalid's frail body"
| 言葉 | 懦弱 | 
|---|---|
| 読み | だじゃく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)身体的に弱いさま
(2)精神力、勇気または生命力が弱い
(3)weak in willpower, courage or vitality
(4)physically weak; "an invalid's frail body"
| 言葉 | 懦弱 | 
|---|---|
| 読み | だじゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)健康面や身体面で弱い状態(特に年を取ってからの)
(2)the state of being weak in health or body (especially from old age)
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
