"床"がつく言葉
"床"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 低床 | 
|---|---|
| 読み | ていしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)乗用車やバスなどで、乗り降りの便などで床を低くしてあるもの。〈地上面から床面の高さ〉
低床バス:65センチメートル以下。
ノンステップバス:30センチメートル以下。
| 言葉 | 厚床 | 
|---|---|
| 読み | あっとこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)北海道根室市にあるJP北海道根室本線の駅名。
| 言葉 | 就床 | 
|---|---|
| 読み | しゅうしょう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)睡眠の準備を整える
(2)prepare for sleep
(3)prepare for sleep; "I usually turn in at midnight"; "He goes to bed at the crack of dawn"
| 言葉 | 川床 | 
|---|---|
| 読み | かわゆか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)涼みのために、河川敷や川中に張り出して設けた桟敷(サジキ)。
京都の四条河原・鴨川・貴船川などが有名。
単に「床(ユカ)」とも、「かわどこ(川床)」,「床涼(ユカスズ)み」とも呼ぶ。
| 言葉 | 床上 | 
|---|---|
| 読み | ゆかうえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 床入 | 
|---|---|
| 読み | とこいり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 床入 | 
|---|---|
| 読み | とこいり | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)性交渉をもつ
(2)have sexual intercourse with; "This student sleeps with everyone in her dorm"; "Adam knew Eve"; "Were you ever intimate with this man?"
| 言葉 | 床尾 | 
|---|---|
| 読み | しょうび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)銃床(ジュウショウ)の末端部分。
上下に幅広く、ややくぼんだ部分に滑り止めがあり、肩にあてがって射撃する。
接近戦では銃身または前床(fore-end)を持って敵に叩きつける。
また、銃を担(ニナ)う際には手をあてがって肩に支える。
「台尻(ダイジリ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 床屋 | 
|---|---|
| 読み | とこや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)主に男性の髪を刈(カ)ったり(散髪)、整(トトノ)えたり(整髪)、髭(ヒゲ)を剃(ソ)ったりする店。
「理髪店」,「理容店」,「散髪屋」,「バーバーショップ([米]barber-shop)」とも呼ぶ。
(2)(2)を職業とする人。正称は「理容師」。
(3)(2)の職業。
| 言葉 | 床山 | 
|---|---|
| 読み | とこやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)相撲(スモウ)で、力士(リキシ)(関取)の髪を結い整える職業の人。各相撲部屋に所属する(部屋付き)。
(2)江戸時代、歌舞伎役者の髪や鬘(カツラ)を結い整(トトノ)える部屋。また、その仕事をした人。
| 言葉 | 床材 | 
|---|---|
| 読み | ゆかざい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 床板 | 
|---|---|
| 読み | ゆかいた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 床柱 | 
|---|---|
| 読み | とこばしら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)床の間の脇、座敷の中央にあたる所にある化粧柱。
床の間と床脇棚または押入れの境にあるもの。
正式なものはヒノキ(檜)の四方柾の角材が用いられる。
| 言葉 | 床波 | 
|---|---|
| 読み | とこなみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)山口県宇部市にあるJP西日本宇部線の駅名。
| 言葉 | 河床 | 
|---|---|
| 読み | かしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 温床 | 
|---|---|
| 読み | おんしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)植物の生育を促進するためにガラスで覆われ、腐食肥料によって熱せられた土の苗床
(2)急速な発展(特に悪いものの発展)に理想的な状態
(3)動物が子どもを産む場所
(4)a situation that is ideal for rapid development (especially of something bad); "it was a hotbed of vice"
| 言葉 | 病床 | 
|---|---|
| 読み | びょうしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 着床 | 
|---|---|
| 読み | ちゃくしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)受精卵が哺乳類の子宮の内壁に注入される有機的過程
(2)the organic process whereby a fertilized egg becomes implanted in the lining of the uterus of placental mammals
(3)(embryology) the organic process whereby a fertilized egg becomes implanted in the lining of the uterus of placental mammals
| 言葉 | 羽床 | 
|---|---|
| 読み | はゆか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)香川県綾川町にある高松琴平電気鉄道琴平線の駅名。
| 言葉 | 胡床 | 
|---|---|
| 読み | こしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 脂床 | 
|---|---|
| 読み | やにどこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 臥床 | 
|---|---|
| 読み | がしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 介護 | 
(1)ベッドや布団などの寝具の上に横たわることをいいます。
| 言葉 | 艪床 | 
|---|---|
| 読み | ろどこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)和船の船梁(フナバリ)の上部に、櫓をかける部分。
| 言葉 | 苗床 | 
|---|---|
| 読み | なえどこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 視床 | 
|---|---|
| 読み | ししょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)間脳の廃部の部分を形成する灰色のものの大きな卵型の構造
(2)large egg-shaped structures of grey matter that form the dorsal subdivision of the diencephalon
| 言葉 | 起床 | 
|---|---|
| 読み | きしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)目覚める行為
(2)the act of waking; "it was an early awakening"; "it was the waking up he hated most"
| 言葉 | 起床 | 
|---|---|
| 読み | きしょう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)起きて寝床から出る
(2)get up and out of bed
(3)get up and out of bed; "I get up at 7 A.M. every day"; "They rose early"; "He uprose at night"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 路床 | 
|---|---|
| 読み | ろしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 道床 | 
|---|---|
| 読み | どうしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 銃床 | 
|---|---|
| 読み | じゅうしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)短銃の持ち手、ライフルやショットガンの床尾、マシンガンや大砲の支持部分
(2)the handle of a handgun or the butt end of a rifle or shotgun or part of the support of a machine gun or artillery gun
(3)the handle of a handgun or the butt end of a rifle or shotgun or part of the support of a machine gun or artillery gun; "the rifle had been fitted with a special stock"
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
