"広"で終わる言葉

"広"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉両広
読みりょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部、広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)と広西チワン族自治区(Guangxi Zhuangzu Zizhiqu)の併称。

さらに詳しく


言葉八広
読みやひろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都墨田区にある京成押上線の駅名。

さらに詳しく


言葉口広
読みくちひろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)比較的大きい口を持つさま

(2)having a relatively large mouth

さらに詳しく


言葉呉広
読みごこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の秦(Qin)末期の人(?~BC. 208)。字(アザナ)は叔(Shu)(シュク)。陽夏(Yangxia)(現:河南省太康)の人。
BC.209、陳勝(Chen Sheng)(チン・ショウ)とともに挙兵し、秦打倒の口火を切る。

さらに詳しく


言葉帯広
読みおびひろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道帯広市にあるJP北海道根室本線の駅名。

さらに詳しく


言葉幅広
読みはばひろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)布地が十分にある

(2)左右に大きな(あるいは、特定の)範囲を持つさま

(3)having ample fabric

(4)having great (or a certain) extent from one side to the other; "wide roads"; "a wide necktie"; "wide margins"; "three feet wide"; "a river two miles broad"; "broad shoulders"; "a broad river"

さらに詳しく


言葉新広
読みしんひろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県呉市にあるJP西日本呉線の駅名。

さらに詳しく


言葉末広
読みすえひろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県鹿角市にあるJP東日本花輪線の駅名。

さらに詳しく


言葉背広
読みせびろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)揃いのジャケットとスカートまたはズボンで成るビジネススーツ

(2)制服・仕事着・聖職者の服装などと区別した普通の服装

(3)すべてが同じ繊維と色の外着のための1セットの衣類(通常ジャケットとズボンまたはスカート)

(4)a business suit consisting of a matching jacket and skirt or trousers

(5)ordinary clothing as distinguished from uniforms, work clothes, clerical garb, etc.

さらに詳しく


言葉西帯広
読みにしおびひろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道帯広市にあるJP北海道根室本線の駅名。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]