"嵐"がつく言葉
"嵐"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から20件目を表示 | 
| 言葉 | 大嵐 | 
|---|---|
| 読み | おおぞれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)静岡県浜松市天竜区にあるJP東海飯田線の駅名。
| 言葉 | 嵐山 | 
|---|---|
| 読み | あらしやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 嵐雲 | 
|---|---|
| 読み | あらしぐも | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 晴嵐 | 
|---|---|
| 読み | せいらん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)視界を狭めることになる大気中の水分やほこり、または煙
(2)atmospheric moisture or dust or smoke that causes reduced visibility
| 言葉 | 砂嵐 | 
|---|---|
| 読み | すなあらし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ちりまたは砂のかたまりを持ち上げる暴風
(2)a windstorm that lifts up clouds of dust or sand; "it was the kind of duster not experienced in years"
| 言葉 | 嵐山町 | 
|---|---|
| 読み | らんざんまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、町 | 
(1)地名 町の名称 埼玉県比企郡嵐山町
| 言葉 | 嵐山線 | 
|---|---|
| 読み | あらしやません | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 嵐山駅 | 
|---|---|
| 読み | あらしやまえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)京都府西京区(ニシキョウク)嵐山東一川町(アラシヤマヒガシイチカワチョウ)にある、阪急嵐山線の駅。
松尾(マツオ)駅の次で、ターミナル駅。
(2)京都府右京区(ウキョウク)嵯峨天龍寺造路町(サガテンリュウジツクリミチチョウ)にある、京福電鉄嵐山本線の駅。 嵯峨駅前(サガエキマエエキ)駅の次で、ターミナル駅(終点)。
| 言葉 | 磁気嵐 | 
|---|---|
| 読み | じきあらし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)太陽からの微粒子放出によるもの
(2)地球の磁場の突然の擾乱
(3)caused by emission of particles from the sun
(4)a sudden disturbance of the earth's magnetic field
(5)a sudden disturbance of the earth's magnetic field; caused by emission of particles from the sun
| 言葉 | 嵐電嵯峨 | 
|---|---|
| 読み | らんでんさが | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)京都府京都市右京区にある#京福電気鉄道嵐山本線の駅名。
| 言葉 | 嵯峨嵐山 | 
|---|---|
| 読み | さがあらしやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)京都府京都市右京区にあるJP西日本山陰本線の駅名。
| 言葉 | 武蔵嵐山 | 
|---|---|
| 読み | むさしらんざん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)埼玉県嵐山町にある東武東上本線の駅名。
| 言葉 | 相模嵐山 | 
|---|---|
| 読み | さがみあらしやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)神奈川県津久井郡(ツクイグン)相模湖町(サガミコマチ)にある山。標高406メートル。
| 言葉 | 嵯峨嵐山駅 | 
|---|---|
| 読み | さがあらしやまえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町(サガテンリュウジクルマミチチョウ)にある、JR山陰本線(嵯峨野線)の駅。
太秦(ウズマサ)駅と保津峡(ホヅキョウ)駅(亀岡市保津町・西京区)の間。
| 言葉 | 徳力嵐山口 | 
|---|---|
| 読み | とくりきあらしやまぐち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)福岡県北九州市小倉南区にある北九州高速鉄道小倉線の駅名。
| 言葉 | 武蔵嵐山駅 | 
|---|---|
| 読み | むさしらんざんえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)埼玉県比企郡(ヒキグン)嵐山町(ランザンマチ)むさし台にある、東武東上線の駅。
森林公園駅(滑川町)と小川町(オガワマチ)駅(小川町)の間。
| 言葉 | 阪急嵐山線 | 
|---|---|
| 読み | はんきゅうあらしやません | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)阪急電鉄が運行する鉄道路線。〈停車駅〉
桂(カツラ)駅・上桂(カミカツラ)駅・松尾(マツオ)駅・嵐山(アラシヤマ)駅。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | トロッコ嵐山 | 
|---|---|
| 読み | とろっこあらしやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)京都府京都市右京区にある嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線の駅名。
| 言葉 | 京福電鉄嵐山本線 | 
|---|---|
| 読み | けいふくでんてつあらしやまほんせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)京福電鉄が運行する鉄道路線。延長7.2キロメートル。
帷子ノ辻(カタビラノツジ)駅で北野線と連絡。
略称は「嵐電(ランデン)」。〈停車駅〉
四条大宮(シジョウオオミヤ)駅・西院(サイ)駅・三条口(サンジョウグチ)駅・山ノ内(ヤマノウチ)駅・蚕ノ社(カイコノヤシロ)駅・太秦(ウズマサ)駅・帷子ノ辻駅・有栖川(アリスガワ)駅・車折(クルマザキ)駅・鹿王院(ロクオウイン)駅・嵯峨駅前(サガエキマエ)駅・嵐山(アラシヤマ)駅。
| 1件目から20件目を表示 | 
