"宍"がつく言葉
"宍"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 宍喰 | 
|---|---|
| 読み | ししくい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)徳島県海陽町にある阿佐海岸鉄道阿佐東線の駅名。
| 言葉 | 宍戸 | 
|---|---|
| 読み | ししど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)茨城県笠間市にあるJP東日本水戸線の駅名。
| 言葉 | 宍色 | 
|---|---|
| 読み | ししいろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 宍道 | 
|---|---|
| 読み | しんじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)島根県松江市にあるJP西日本山陰本線の駅名。JR西日本木次線乗り入れ。
| 言葉 | 南宍道 | 
|---|---|
| 読み | みなみしんじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)島根県松江市にあるJP西日本木次線の駅名。
| 言葉 | 宍喰町 | 
|---|---|
| 読み | ししくいちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)徳島県南部、海部郡(カイフグン)の町。南東部を太平洋に面し、南部・西部を高知県に接する。〈面積〉
91.99平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)3,633人。
| 言葉 | 宍粟市 | 
|---|---|
| 読み | しそうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
意味
(1)地名 市の名称 兵庫県宍粟市
| 言葉 | 宍粟郡 | 
|---|---|
| 読み | しそうぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)兵庫県西部の郡。
安富町(ヤストミチョウ)のみ。
| 言葉 | 宍道湖 | 
|---|---|
| 読み | しんじこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)島根県北東部、島根半島南側にある陥没湖。面積約79平方キロメートル、最大深度6メートル。
淡水に近い汽水湖(キスイコ)で、ヤマトシジミや淡水魚の産が多い。
東岸に松江市があり、大橋川によって中海(ナカウミ)に通ずる。
| 言葉 | 宍道町 | 
|---|---|
| 読み | しんじちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)島根県北東部、八束郡(ヤツカグン)の町。
| 1件目から11件目を表示 | 
