"圃"がつく言葉
"圃"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から7件目を表示 | 
| 言葉 | 圃場 | 
|---|---|
| 読み | ほじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)農作物を栽培する田畑。
「農圃(ノウホ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 田圃 | 
|---|---|
| 読み | たんぼ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 花圃 | 
|---|---|
| 読み | はなほ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 農圃 | 
|---|---|
| 読み | のうほ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)農作物を栽培する田畑。
「圃場(ホジョウ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 三圃制度 | 
|---|---|
| 読み | さんぽせいど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)耕作地を春耕地・秋耕地・休閑地に等分して輪作する耕作形式。
12・13世紀~19世紀、ヨーロッパで広く行われていた。
休閑地は地力回復と雑草や害虫の防除のため。
近世では休閑地にもマメ科の牧草や、根菜なども栽培するようになった。
| 言葉 | 圃場容水量 | 
|---|---|
| 読み | ほじょうひろしすいりょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 1件目から7件目を表示 | 
