"古"がつく言葉
"古"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 万古 | 
|---|---|
| 読み | ばんこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)終わりのない時間
(2)一部の宗教で信じられている、永遠に存在する状態で、来世を意味付ける
(3)a state of eternal existence believed in some religions to characterize the afterlife
(4)time without end
| 言葉 | 佐古 | 
|---|---|
| 読み | さこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)徳島県徳島市にあるJR四国高徳線の駅名。JR四国徳島線乗り入れ。
| 言葉 | 加古 | 
|---|---|
| 読み | かこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)旧日本海軍の重巡洋艦。
グアム島攻略に参加。ウェーク島攻略の第二攻撃に参加。
| 言葉 | 千古 | 
|---|---|
| 読み | せんこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)終わりのない時間
(2)一部の宗教で信じられている、永遠に存在する状態で、来世を意味付ける
(3)a state of eternal existence believed in some religions to characterize the afterlife
(4)time without end
| 言葉 | 反古 | 
|---|---|
| 読み | ほご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)書画などを書き損じて、不用になった紙。
「ほぐ(反故,反古)」,「ほうご(反故,反古)」,「ほんぐ(反故,反古)」,「ほんご(反故,反古)」,「ほうぐ(反故,反古)」とも呼ぶ。
(2)(転じて)不要なもの。役立たないもの。
(3)(転じて)取り消し・破棄(ハキ)。無効。
| 言葉 | 古- | 
|---|---|
| 読み | ふる- | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)開発での非常に初期の段階の
(2)of a very early stage in development
(3)of a very early stage in development; "Old English is also called Anglo Saxon"; "Old High German is High German from the middle of the 9th to the end of the 11th century"
| 言葉 | 古い | 
|---|---|
| 読み | ふるい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 古え | 
|---|---|
| 読み | ふるえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 古く | 
|---|---|
| 読み | ふるく | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)古くは、古代に
(2)ずっと前
(3)long ago
(4)in ancient times; long ago; "a concern with what may have happened anciently"
| 言葉 | 古の | 
|---|---|
| 読み | ふるの | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 古事 | 
|---|---|
| 読み | ふること | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 古井 | 
|---|---|
| 読み | こび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岐阜県美濃加茂市にあるJP東海高山本線の駅名。
| 言葉 | 古代 | 
|---|---|
| 読み | こだい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 古伝 | 
|---|---|
| 読み | こでん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 古例 | 
|---|---|
| 読み | これい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)受け継がれた思考、行動のパターン
(2)確立した慣習
(3)受け入れられることまたは慣習
(4)an inherited pattern of thought or action
(5)an established custom; "it was their habit to dine at 7 every evening"
| 言葉 | 古傷 | 
|---|---|
| 読み | ふるきず | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)傷を負った組織の癒えによって残されたマーク(通常、皮膚で)
(2)損傷の印
(3)an indication of damage
(4)a mark left (usually on the skin) by the healing of injured tissue
| 言葉 | 古兵 | 
|---|---|
| 読み | こへい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)長く仕事をしてきた人
(2)多くの戦いを経験してきた人
(3)多くの実戦を経験してきた軍人
(4)someone who has given long service
(5)an experienced person who has been through many battles; someone who has given long service
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 古典 | 
|---|---|
| 読み | こてん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)最高の創造
(2)古代ギリシア・ローマの文学作品の研究
(3)study of the literary works of ancient Greece and Rome
(4)a creation of the highest excellence
| 言葉 | 古創 | 
|---|---|
| 読み | ふるきず | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)傷を負った組織の癒えによって残されたマーク(通常、皮膚で)
(2)損傷の印
(3)a mark left (usually on the skin) by the healing of injured tissue
(4)an indication of damage
| 言葉 | 古参 | 
|---|---|
| 読み | こさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)長く仕事をしてきた人
(2)多くの戦いを経験してきた人
(3)主に勤続年数が長いという理由で他者よりも高い地位にあること
(4)someone who has given long service
(5)higher rank than that of others especially by reason of longer service
| 言葉 | 古口 | 
|---|---|
| 読み | ふるくち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)山形県戸沢村にあるJP東日本陸羽西線の駅名。
| 言葉 | 古城 | 
|---|---|
| 読み | こじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)昔からある古い城。昔の城。古びた城。
| 言葉 | 古墳 | 
|---|---|
| 読み | こふん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)3世紀末~7世紀ころの日本で造られた墳墓。
円墳・方墳・上円下方墳・前方後円墳・前方後方墳などの種類がある。
また、上部や周囲にハニワ(埴輪)と呼ぶ土製品が並べられていた。いし(葺き石,葺石)
| 言葉 | 古屯 | 
|---|---|
| 読み | ことん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)日本統治時代の樺太(カラフト)(サハリン島)の地名。
| 言葉 | 古山 | 
|---|---|
| 読み | ふるさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)北海道由仁町にあるJP北海道室蘭本線の駅名。
| 言葉 | 古島 | 
|---|---|
| 読み | ふるじま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)沖縄県那覇市にある沖縄都市モノレールの駅名。
| 言葉 | 古川 | 
|---|---|
| 読み | ふるかわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)宮城県大崎市にあるJP東日本東北新幹線の駅名。JR東日本陸羽東線乗り入れ。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 古市 | 
|---|---|
| 読み | ふるいち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 古希 | 
|---|---|
| 読み | こき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)70歳の呼び方。
| 言葉 | 古庄 | 
|---|---|
| 読み | ふるしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)静岡県静岡市葵区にある静岡鉄道静岡清水線の駅名。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
