"又"がつく言葉
"又"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 又々 | 
|---|---|
| 読み | またまた | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又も | 
|---|---|
| 読み | またも | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又候 | 
|---|---|
| 読み | またぞろ | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又又 | 
|---|---|
| 読み | またまた | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 尚又 | 
|---|---|
| 読み | なおまた | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 時又 | 
|---|---|
| 読み | ときまた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)長野県飯田市にあるJP東海飯田線の駅名。
| 言葉 | 柴又 | 
|---|---|
| 読み | しばまた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都葛飾区にある京成金町線の駅名。
| 言葉 | 猫又 | 
|---|---|
| 読み | ねこまた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)富山県黒部市にある黒部峡谷鉄道本線の駅名。
| 言葉 | 鹿又 | 
|---|---|
| 読み | かのまた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)宮城県石巻市にあるJP東日本石巻線の駅名。
| 言葉 | 又ぞろ | 
|---|---|
| 読み | またぞろ | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又ない | 
|---|---|
| 読み | またない | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)根本的に特徴的で匹敵するものがない
(2)radically distinctive and without equal; "he is alone in the field of microbiology"; "this theory is altogether alone in its penetration of the problem"; "Bach was unique in his handling of counterpoint"; "craftsmen whose skill is unequaled"; "unparalleled athletic ability"; "a breakdown of law unparalleled in our history"
| 言葉 | 又の日 | 
|---|---|
| 読み | またのひ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又もや | 
|---|---|
| 読み | またもや | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又従兄 | 
|---|---|
| 読み | またいとこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又従弟 | 
|---|---|
| 読み | またいとこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又無い | 
|---|---|
| 読み | またない | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)根本的に特徴的で匹敵するものがない
(2)radically distinctive and without equal
(3)radically distinctive and without equal; "he is alone in the field of microbiology"; "this theory is altogether alone in its penetration of the problem"; "Bach was unique in his handling of counterpoint"; "craftsmen whose skill is unequaled"; "unparalleled athletic ability"; "a breakdown of law unparalleled in our history"
| 言葉 | 又貸し | 
|---|---|
| 読み | またがし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 寸又峡 | 
|---|---|
| 読み | すまたきょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)静岡県北部の榛原郡(ハイバラグン)川根本町(カワネホンチョウ)、大井川支流の寸又川に沿う渓谷。
約20キロメートルにわたり原始林におおわれた景勝が続き、寸又峡温泉や千頭(センズ)ダム・大間ダムがある。
温泉までは大井川鉄道千頭(センヅ)駅から寸又峡温泉バスが通じる。
| 言葉 | 新柴又 | 
|---|---|
| 読み | しんしばまた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)東京都葛飾区にある北総鉄道北総線の駅名。*京成成田空港線乗り入れ。
| 言葉 | 猫又駅 | 
|---|---|
| 読み | ねこまたえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)富山県下新川郡(シモニイカワグン)宇奈月町(ウナヅキマチ)にある、黒部峡谷鉄道の駅。
出平(デシダイラ)駅と鐘釣(カネツリ)駅の間。
| 言葉 | 上総三又 | 
|---|---|
| 読み | かずさみつまた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)千葉県市原市にある小湊鉄道の駅名。
| 言葉 | 又しても | 
|---|---|
| 読み | またしても | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又従兄妹 | 
|---|---|
| 読み | またいとこいもうと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又従兄弟 | 
|---|---|
| 読み | またいとこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又従姉妹 | 
|---|---|
| 読み | またいとこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 又従姉弟 | 
|---|---|
| 読み | またじゅうしおとうと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 柴又帝釈天 | 
|---|---|
| 読み | しばまたたいしゃくてん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)東京都葛飾区柴又にある経栄山題経寺。
創建は寛永年間(1624~29)と伝えられる。帝釈天門は1896(明治29)坂田留吉の建築、大鐘楼堂は1955(昭和30)建造。
庭園の邃渓園は向島の永井楽山の造園。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 栃尾又温泉 | 
|---|---|
| 読み | とちおまたおんせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)新潟県。
| 言葉 | 三又フォーク | 
|---|---|
| 読み | みつまたふぉーく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)干し草を積み上げるための鋭く間隔のあいたフォークのついた長柄の道具
(2)a long-handled hand tool with sharp widely spaced prongs for lifting and pitching hay
| 言葉 | 二又ソケット | 
|---|---|
| 読み | ふたまたそけっと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)電球のソケットにねじ込んで、電球と他の電気製品を同時に使用するための電気器具。
切替えスイッチ付きのものもあり、60ワットと5ワットの二つの電球を挿(サ)し、日中は切って、夜と就寝時には明るさを切替えて使用することもあった。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
