"助"で終わる言葉
"助"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 一助 | 
|---|---|
| 読み | いちじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動
(2)the activity of contributing to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose; "he gave me an assist with the housework"; "could not walk without assistance"; "rescue party went to their aid"; "offered his help in unloading"
| 言葉 | 三助 | 
|---|---|
| 読み | さんすけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 久助 | 
|---|---|
| 読み | きゅうすけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(江戸時代、新吉原で)あつかましい者・愚かな者を指す隠語。
(2)吉野葛(ヨシノクズ)の別称。
(3)(江戸時代)下男の通称。 「久三(キュウザ)」,「久三郎(キュウザブロウ)」,「久五郎(キュウゴロウ)」,「久六(キュウロク)」,「久七(キュウシチ)」などとも呼ぶ。
(4)(久助葛から屑<クズ>に掛けて)割れた煎餅(センベイ)やあられのこと。 もと、職人仲間の隠語。
| 言葉 | 互助 | 
|---|---|
| 読み | ごじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)互いに依存する存在(物、個人、またはグループ)での相互的な関係
(2)a reciprocal relation between interdependent entities (objects or individuals or groups)
| 言葉 | 介助 | 
|---|---|
| 読み | かいじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 介護 | 
(1)介護と同じく、介護を必要とする人に対し、具体的に助ける一連のサービス。
(2)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
(3)something providing immaterial assistance to a person or cause or interest; "the policy found little public support"; "his faith was all the support he needed"; "the team enjoyed the support of their fans"
| 言葉 | 介助 | 
|---|---|
| 読み | かいじょ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)役立つ
(2)助けたり援助する
(3)give help or assistance; be of service; "Everyone helped out during the earthquake"; "Can you help me carry this table?"; "She never helps around the house"
| 言葉 | 侘助 | 
|---|---|
| 読み | わびすけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ツバキ(椿)の一種。中国原産のトウツバキ(唐椿)の栽培変種。
10~1月ころ、一重の赤い小輪花を開く。
「わびすけつばき(侘助椿)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 冥助 | 
|---|---|
| 読み | みょうじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 呆助 | 
|---|---|
| 読み | ぼけたすけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 幇助 | 
|---|---|
| 読み | ほうじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動
(2)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
(3)the activity of contributing to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose; "he gave me an assist with the housework"; "could not walk without assistance"; "rescue party went to their aid"; "offered his help in unloading"
(4)something providing immaterial assistance to a person or cause or interest; "the policy found little public support"; "his faith was all the support he needed"; "the team enjoyed the support of their fans"
| 言葉 | 幇助 | 
|---|---|
| 読み | ほうじょ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)役立つ
(2)助けたり援助する
(3)議論するか、話す
(4)従属または支援的機能における援助者としての行動
(5)give help or assistance; be of service; "Everyone helped out during the earthquake"; "Can you help me carry this table?"; "She never helps around the house"
| 言葉 | 弥助 | 
|---|---|
| 読み | やすけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 手助 | 
|---|---|
| 読み | てだすけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動
(2)the activity of contributing to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose; "he gave me an assist with the housework"; "could not walk without assistance"; "rescue party went to their aid"; "offered his help in unloading"
| 言葉 | 手助 | 
|---|---|
| 読み | てだすけ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 扶助 | 
|---|---|
| 読み | ふじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)金や必需品を与えることにより、世話をしたり維持したりする行動
(2)役に立つ手段
(3)困難時の援助
(4)価値のある人または運動を支持する金
(5)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
| 言葉 | 扶助 | 
|---|---|
| 読み | ふじょ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)議論するか、話す
(2)役立つ
(3)助けたり援助する
(4)argue or speak in defense of; "She supported the motion to strike"
| 言葉 | 折助 | 
|---|---|
| 読み | おりたすけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人の雑用のために働く人(特に家事において)
(2)a person working in the service of another (especially in the household)
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 援助 | 
|---|---|
| 読み | えんじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)困難時の援助
(2)価値のある人または運動を支持する金
(3)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
(4)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動
(5)だれかの便宜や恩恵のために
| 言葉 | 援助 | 
|---|---|
| 読み | えんじょ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 救助 | 
|---|---|
| 読み | きゅうじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)役に立つ手段
(2)あるものを損失や危害から守る行為
(3)難破や火災から船舶や乗組員や船荷を救い出す行為
(4)the act of rescuing a ship or its crew or its cargo from a shipwreck or a fire
(5)the activity of protecting something from loss or danger
| 言葉 | 救助 | 
|---|---|
| 読み | きゅうじょ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 神助 | 
|---|---|
| 読み | しんじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 福助 | 
|---|---|
| 読み | ふくすけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 自助 | 
|---|---|
| 読み | じじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人に頼らないで自分自身を助け高める行為
(2)the act of helping or improving yourself without relying on anyone else
| 言葉 | 芋助 | 
|---|---|
| 読み | いもたすけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 補助 | 
|---|---|
| 読み | ほじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)金や必需品を与えることにより、世話をしたり維持したりする行動
(2)役に立つ手段
(3)価値のある人または運動を支持する金
(4)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
(5)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動
| 言葉 | 補助 | 
|---|---|
| 読み | ほじょ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 賛助 | 
|---|---|
| 読み | さんじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
(2)賛同や支持を与える行為
(3)the act of providing approval and support; "his vigorous backing of the conservatives got him in trouble with progressives"
(4)something providing immaterial assistance to a person or cause or interest; "the policy found little public support"; "his faith was all the support he needed"; "the team enjoyed the support of their fans"
| 言葉 | 賛助 | 
|---|---|
| 読み | さんじょ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)役立つ
(2)助けたり援助する
(3)give help or assistance; be of service; "Everyone helped out during the earthquake"; "Can you help me carry this table?"; "She never helps around the house"
| 言葉 | 輔助 | 
|---|---|
| 読み | ほじょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)頼みの綱
(2)価値のある人または運動を支持する金
(3)a resource
(4)money to support a worthy person or cause
(5)a resource; "visual aids in teaching"
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
