"冷"から始まる言葉
"冷"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 冷え | 
|---|---|
| 読み | ひえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)熱のないこと
(2)the absence of heat; "the coldness made our breath visible"; "come in out of the cold"; "cold is a vasoconstrictor"
| 言葉 | 冷す | 
|---|---|
| 読み | ひやす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 冷や | 
|---|---|
| 読み | ひや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 冷光 | 
|---|---|
| 読み | れいこう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 冷冷 | 
|---|---|
| 読み | れいれい | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)心配または理解で
(2)心配して神経質な方法で
(3)with anxiety or apprehension; "we watched anxiously"
(4)in an anxiously nervous manner; "we watched the stock market nervously"
| 言葉 | 冷凍 | 
|---|---|
| 読み | れいとう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)保存目的で冷蔵や冷凍をするプロセス
(2)何かを液体から固体に変化させるために熱を取り除くこと
(3)the withdrawal of heat to change something from a liquid to a solid
(4)the process of cooling or freezing (e.g., food) for preservative purposes
| 言葉 | 冷凍 | 
|---|---|
| 読み | れいとう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)凍る原因
(2)冷気による保存
(3)cause to freeze
(4)cause to freeze; "Freeze the leftover food"
(5)preserve by chilling; "many foods must be refrigerated or else they will spoil"
| 言葉 | 冷刻 | 
|---|---|
| 読み | れいこく | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)慈悲を持たないか、示さないさま
(2)having or showing no mercy
(3)having or showing no mercy; "the merciless enemy"; "a merciless critic"; "gave him a merciless beating"
| 言葉 | 冷却 | 
|---|---|
| 読み | れいきゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)落ちていく温度
(2)故意に、治療目的でボディーの温度を下げる
(3)より冷たくなる作用
(4)the process of becoming cooler; a falling temperature
| 言葉 | 冷却 | 
|---|---|
| 読み | れいきゃく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)冷蔵庫でのように、冷やすあるいは冷たくする
(2)涼しいかより涼しくする
(3)生ぬるい
(4)強さがなくなる
(5)cool or chill in or as if in a refrigerator; "refrigerate this medicine"
| 言葉 | 冷厳 | 
|---|---|
| 読み | れいげん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)要求を行うことにおいて厳しく、また絶え間ない
(2)懇願によって静められない、なだめられない、または、動かされないさま
(3)ひどく単純な
(4)severe and unremitting in making demands; "an exacting instructor"; "a stern disciplinarian"; "strict standards"
| 言葉 | 冷厳 | 
|---|---|
| 読み | れいげん | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 冷奴 | 
|---|---|
| 読み | ひややっこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)冷たい奴、のこと。
| 言葉 | 冷寒 | 
|---|---|
| 読み | れいかん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)低温、あるいは不十分な温度であること、または、寒いと感じること、または、例えば氷や冷凍で冷やされているさま
(2)having a low or inadequate temperature or feeling a sensation of coldness or having been made cold by e.g. ice or refrigeration; "a cold climate"; "a cold room"; "dinner has gotten cold"; "cold fingers"; "if you are cold, turn up the heat"; "a cold beer"
| 言葉 | 冷寒 | 
|---|---|
| 読み | れいかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)熱のないこと
(2)the absence of heat
(3)the absence of heat; "the coldness made our breath visible"; "come in out of the cold"; "cold is a vasoconstrictor"
| 言葉 | 冷徹 | 
|---|---|
| 読み | れいてつ | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)議論または嘆願あるいは攻撃に直面して、不当に頑なな
(2)unreasonably rigid in the face of argument or entreaty or attack
| 言葉 | 冷感 | 
|---|---|
| 読み | れいかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 冷戦 | 
|---|---|
| 読み | れいせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)武力戦争以外の方法で行われる政治的争い
(2)a state of political hostility between countries using means short of armed warfare
| 言葉 | 冷房 | 
|---|---|
| 読み | れいぼう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 冷気 | 
|---|---|
| 読み | れいき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)低い温度で起こる感覚
(2)the sensation produced by low temperatures; "he shivered from the cold"; "the cold helped clear his head"
| 言葉 | 冷涼 | 
|---|---|
| 読み | れいりょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 冷淡 | 
|---|---|
| 読み | れいたん | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 冷淡 | 
|---|---|
| 読み | れいたん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 冷温 | 
|---|---|
| 読み | れいおん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)熱のないこと
(2)the absence of heat; "the coldness made our breath visible"; "come in out of the cold"; "cold is a vasoconstrictor"
| 言葉 | 冷笑 | 
|---|---|
| 読み | れいしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)軽蔑的な笑い
(2)侮辱またはあざけりを表す顔の表情
(3)上唇がねじ曲がる
(4)contemptuous laughter
(5)a facial expression of contempt or scorn; the upper lip curls
| 言葉 | 冷笑 | 
|---|---|
| 読み | れいしょう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)笑いまたは嘲笑の対象となる
(2)subject to laughter or ridicule
(3)subject to laughter or ridicule; "The satirists ridiculed the plans for a new opera house"; "The students poked fun at the inexperienced teacher"; "His former students roasted the professor at his 60th birthday"
| 言葉 | 冷罵 | 
|---|---|
| 読み | れいば | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不快感を与えるまたは傷つける意図のある失礼な表現
(2)a rude expression intended to offend or hurt; "when a student made a stupid mistake he spared them no abuse"; "they yelled insults at the visiting team"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 冷罵 | 
|---|---|
| 読み | れいば | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)汚いか虐待的な言葉を使用する
(2)use foul or abusive language towards; "The actress abused the policeman who gave her a parking ticket"; "The angry mother shouted at the teacher"
| 言葉 | 冷菓 | 
|---|---|
| 読み | れいか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 冷血 | 
|---|---|
| 読み | れいけつ | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鳥と哺乳動物以外の動物の
(2)環境によって異なる体温になること
(3)悔恨または人間の心なしで
(4)同情または感覚が不足するさま
(5)having body temperature that varies with the environment
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
