"債"から始まる言葉
"債"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 | 
| 言葉 | 債券 | 
|---|---|
| 読み | さいけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)将来支払がなされる信頼を基礎にして支払前に商品やサービスを受けられること
(2)発行人は、満期になるまで定額の毎年の支払いを要求され、そのご元金の払い戻しを受ける
(3)金を工面するために政府か会社によって発行される負債(通常利息付のあるいは割引された)証書
(4)the issuer is required to pay a fixed sum annually until maturity and then a fixed sum to repay the principal
(5)the ability of a customer to obtain goods or services before payment, based on the trust that payment will be made in the future
| 言葉 | 債務 | 
|---|---|
| 読み | さいむ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)支払うか、何かする義務
(2)別の当事者にお金を払う義務
(3)何かをするか、払う義務がある状態
(4)ある人から別の人に借りられたお金、商品、またはサービス
(5)the state of being obligated to do or pay something
| 言葉 | 債権 | 
|---|---|
| 読み | さいけん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)確立されたまたは認められた権利
(2)an established or recognized right; "a strong legal claim to the property"; "he had no documents confirming his title to his father's estate"; "he staked his claim"
| 言葉 | 債務者 | 
|---|---|
| 読み | さいむしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)債務を返済する義務を持つ人
(2)債権者に借金がある人
(3)someone who has the obligation of paying a debt
(4)a person who owes a creditor; someone who has the obligation of paying a debt
| 言葉 | 債権者 | 
|---|---|
| 読み | さいけんしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)債権が存在する人
(2)債務者がお金を借りている人
(3)someone to whom an obligation exists
(4)a person to whom money is owed by a debtor; someone to whom an obligation exists
| 言葉 | 債務超過 | 
|---|---|
| 読み | さいむちょうか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)企業のバランスシートで、負債が資産を上回っている状態のこと。
| 言葉 | 債券格付け | 
|---|---|
| 読み | さいけんかくづけ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ある特定の社債が不履行になる可能性についての、格付け機関による評価
(2)an evaluation by a rating company of the probability that a particular bond issue will default; "the bonds of highest quality are said to have bond ratings of AAA"
| 言葉 | 債権回収会社 | 
|---|---|
| 読み | さいけんかいしゅうがいしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ノンバンクを含む金融機関の貸付債権やリース債権などの回収・管理を、委託または買い取って行う専門会社。
暴力団などによる不適切な取り立てを防ぐため、一般企業の商取引債権(売掛金など)は含まれない。
「サービサー」とも呼ぶ。
| 1件目から9件目を表示 | 
