"借"がつく言葉
"借"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 仮借 | 
|---|---|
| 読み | かしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)それが酌量すべき情状を示すことにより見かけほど罪が深刻でないことを表そうとする試み
(2)非難を和らげる部分的な弁解
(3)過ちや罪を許す行為
(4)犯罪をさほど重大でないように見せるような行為
(5)to act in such a way as to cause an offense to seem less serious
| 言葉 | 仮借 | 
|---|---|
| 読み | かしゃ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 借り | 
|---|---|
| 読み | かり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何か(特に金銭)を借りている状態
(2)他の言語から借用された単語
(3)ある人から別の人に借りられたお金、商品、またはサービス
(4)貸手から資金を得ること
(5)例えば`blitz'は近代英語に借用されたドイツ語の単語である
| 言葉 | 借る | 
|---|---|
| 読み | かりる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 借主 | 
|---|---|
| 読み | かりぬし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)建造物の、またはあらゆる所有権の土地の所有者(所有またはリースとして)
(2)同じ物あるいは同等品を返すと約束した上で、何かを受け取る人
(3)別の誰かにより所有されている土地、建物、あるいは車の賃貸料を支払う誰か
(4)債権者に借金がある人
(5)債務を返済する義務を持つ人
| 言葉 | 借人 | 
|---|---|
| 読み | かりじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)同じ物あるいは同等品を返すと約束した上で、何かを受け取る人
(2)someone who receives something on the promise to return it or its equivalent
| 言葉 | 借入 | 
|---|---|
| 読み | かりいれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)貸手から資金を得ること
(2)何か(特に金銭)を借りている状態
(3)ある人から別の人に借りられたお金、商品、またはサービス
(4)the state of owing something (especially money); "he is badly in debt"
| 言葉 | 借問 | 
|---|---|
| 読み | しゃくもん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 借問 | 
|---|---|
| 読み | しゃくもん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)質問を提示する
(2)尋ねる
(3)pose a question
(4)inquire about; "I asked about their special today"; "He had to ask directions several times"
| 言葉 | 借料 | 
|---|---|
| 読み | しゃくりょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)地所、施設、設備、またはサービスの使用に対して賃借人が所有者に行う支払い、あるいは連続の支払い
(2)a payment or series of payments made by the lessee to an owner for use of some property, facility, equipment, or service
| 言葉 | 借方 | 
|---|---|
| 読み | かりかた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)同じ物あるいは同等品を返すと約束した上で、何かを受け取る人
(2)someone who receives something on the promise to return it or its equivalent
| 言葉 | 借款 | 
|---|---|
| 読み | しゃっかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 借王 | 
|---|---|
| 読み | しゃっきんぐ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)物凄く借金している人のこと。
| 言葉 | 借用 | 
|---|---|
| 読み | しゃくよう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(考えや言葉などを)他の出典から借用すること
(2)貸手から資金を得ること
(3)例えば`blitz'は近代英語に借用されたドイツ語の単語である
(4)他の言語から借用された単語
(5)a word borrowed from another language
| 言葉 | 借財 | 
|---|---|
| 読み | しゃくざい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何か(特に金銭)を借りている状態
(2)他の言語から借用された単語
(3)ある人から別の人に借りられたお金、商品、またはサービス
(4)別の当事者にお金を払う義務
(5)例えば`blitz'は近代英語に借用されたドイツ語の単語である
| 言葉 | 借貸 | 
|---|---|
| 読み | かりかし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)地所、施設、設備、またはサービスの使用に対して賃借人が所有者に行う支払い、あるいは連続の支払い
(2)例えば`blitz'は近代英語に借用されたドイツ語の単語である
(3)他の言語から借用された単語
(4)e.g. `blitz' is a German word borrowed into modern English
(5)a word borrowed from another language
| 言葉 | 借賃 | 
|---|---|
| 読み | かりちん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)地所、施設、設備、またはサービスの使用に対して賃借人が所有者に行う支払い、あるいは連続の支払い
(2)a payment or series of payments made by the lessee to an owner for use of some property, facility, equipment, or service
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 借金 | 
|---|---|
| 読み | しゃっきん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)別の当事者にお金を払う義務
(2)何か(特に金銭)を借りている状態
(3)他の言語から借用された単語
(4)ある人から別の人に借りられたお金、商品、またはサービス
(5)例えば`blitz'は近代英語に借用されたドイツ語の単語である
| 言葉 | 借銀 | 
|---|---|
| 読み | かりぎん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何か(特に金銭)を借りている状態
(2)ある人から別の人に借りられたお金、商品、またはサービス
(3)the state of owing something (especially money)
(4)money or goods or services owed by one person to another
(5)the state of owing something (especially money); "he is badly in debt"
| 言葉 | 借銭 | 
|---|---|
| 読み | しゃくせん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 前借 | 
|---|---|
| 読み | まえがり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)例えば`blitz'は近代英語に借用されたドイツ語の単語である
(2)他の言語から借用された単語
(3)e.g. `blitz' is a German word borrowed into modern English
(4)a word borrowed from another language; e.g. `blitz' is a German word borrowed into modern English
| 言葉 | 店借 | 
|---|---|
| 読み | たながり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)別の誰かにより所有されている土地、建物、あるいは車の賃貸料を支払う誰か
(2)someone who pays rent to use land or a building or a car that is owned by someone else; "the landlord can evict a tenant who doesn't pay the rent"
| 言葉 | 拝借 | 
|---|---|
| 読み | はいしゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)貸手から資金を得ること
(2)例えば`blitz'は近代英語に借用されたドイツ語の単語である
(3)他の言語から借用された単語
(4)obtaining funds from a lender
(5)e.g. `blitz' is a German word borrowed into modern English
| 言葉 | 拝借 | 
|---|---|
| 読み | はいしゃく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 租借 | 
|---|---|
| 読み | そしゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)財産を人に譲渡する契約が有効である期間
(2)the period of time during which a contract conveying property to a person is in effect
| 言葉 | 賃借 | 
|---|---|
| 読み | ちんしゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かを使用する代金を払っている行為(アパートまたは家または車として)
(2)the act of paying for the use of something (as an apartment or house or car)
| 言葉 | 賃借 | 
|---|---|
| 読み | ちんしゃく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 転借 | 
|---|---|
| 読み | てんしゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 馬借 | 
|---|---|
| 読み | ばしゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中世の馬による輸送業者。馬方(ウマカタ)に馬を貸し賃料をとる人。またその職業。
| 言葉 | 借りた | 
|---|---|
| 読み | かりた | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「借りる」の過去形。他動詞
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
