"乳"で終わる言葉
"乳"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 全乳 | 
|---|---|
| 読み | ぜんにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 凝乳 | 
|---|---|
| 読み | こりちち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)凝固したミルク
(2)ミルク凝乳に似ている凝固された液体
(3)チーズを作るのに用いられる
(4)used to make cheese
(5)coagulated milk; used to make cheese; "Little Miss Muffet sat on a tuffet eating some curds and whey"
| 言葉 | 初乳 | 
|---|---|
| 読み | しょにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)分娩後の最初の日またはその次の日に分泌される乳状の液体
(2)milky fluid secreted for the first day or two after parturition
| 言葉 | 哺乳 | 
|---|---|
| 読み | ほにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)皮膚がほぼ毛で覆われている、温血脊椎動物
(2)単孔類の小亜綱を除いて子供は生きたまま生まれミルクで育てられる
(3)any warm-blooded vertebrate having the skin more or less covered with hair; young are born alive except for the small subclass of monotremes and nourished with milk
| 言葉 | 外乳 | 
|---|---|
| 読み | そとちち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ある種子の中の胚を含む嚢の外の栄養のある組織
(2)the nutritive tissue outside the sac containing the embryo in some seeds
| 言葉 | 巨乳 | 
|---|---|
| 読み | きょにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)乳房(チブサ)が人一倍豊満であること。また、そのような女性。
| 言葉 | 市乳 | 
|---|---|
| 読み | しにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 食物、飲料 | 
(1)哺乳動物が分泌する白い滋養分に富む液体で人間の食物に使う
(2)a white nutritious liquid secreted by mammals and used as food by human beings
| 言葉 | 御乳 | 
|---|---|
| 読み | ごちち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 食物、飲料 | 
| 言葉 | 授乳 | 
|---|---|
| 読み | じゅにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)乳で育てること
(2)ミルクが分泌される出産の後の期間
(3)the period following birth during which milk is secreted; "lactation normally continues until weaning"
(4)nourishing at the breast
| 言葉 | 授乳 | 
|---|---|
| 読み | じゅにゅう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)乳を与える
(2)give suck to; "The wetnurse suckled the infant"; "You cannot nurse your baby in public in some places"
| 言葉 | 母乳 | 
|---|---|
| 読み | ぼにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 煉乳 | 
|---|---|
| 読み | れんにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 牛乳 | 
|---|---|
| 読み | ぎゅうにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 食物、飲料 | 
| 言葉 | 生乳 | 
|---|---|
| 読み | せいにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 粉乳 | 
|---|---|
| 読み | ふんにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 糖乳 | 
|---|---|
| 読み | とうちち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 練乳 | 
|---|---|
| 読み | れんにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 胚乳 | 
|---|---|
| 読み | はいにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)顕花植物で種子の内部で胚を取り囲む栄養組織
(2)nutritive tissue surrounding the embryo within seeds of flowering plants
| 言葉 | 豆乳 | 
|---|---|
| 読み | とうにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)大豆粉と水を含む代用乳
(2)幼児の調合乳や豆腐の材料に使われる
(3)used in some infant formulas and in making tofu
(4)a milk substitute containing soybean flour and water; used in some infant formulas and in making tofu
| 言葉 | 貧乳 | 
|---|---|
| 読み | ひんにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)乳房(チブサ)が小さいこと。また、そのような女性。
| 言葉 | 貫乳 | 
|---|---|
| 読み | かんにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)陶磁器の表面に現れた細かいヒビ。
素焼きした陶磁器に釉(ウワグスリ)をかけて再び焼いた後、冷(サ)ます工程で収縮差から発生する。
観賞時の重要な着眼点となる。
「貫入(カンニュウ)」,「にゅう(乳)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 離乳 | 
|---|---|
| 読み | りにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)子供や幼い哺乳動物の食事において、他の食料を母乳に代えて用いる行為
(2)the act of substituting other food for the mother's milk in the diet of a child or young mammal
| 言葉 | アー乳 | 
|---|---|
| 読み | あーにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アーモンドミルクのこと。
| 言葉 | 発酵乳 | 
|---|---|
| 読み | はっこうにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ホモ牛乳 | 
|---|---|
| 読み | ほもぎゅうにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)脂肪質のある牛乳が破壊され均一に広がることでクリームが膨らまない
(2)milk with the fat particles broken up and dispersed uniformly so the cream will not rise
| 言葉 | 低脂肪乳 | 
|---|---|
| 読み | ていしぼうちち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 保証牛乳 | 
|---|---|
| 読み | ほしょうぎゅうにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)公認の医療牛乳委員会で規定された酪農場の牛乳
(2)milk from dairies regulated by an authorized medical milk commission
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 加糖練乳 | 
|---|---|
| 読み | かとうれんにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 脱脂粉乳 | 
|---|---|
| 読み | だっしふんにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スキムミルク(脱脂乳)から作った粉乳。
水で戻して飲んだり、乳製品や菓子類の加工原料にする。
| 言葉 | スライム乳 | 
|---|---|
| 読み | すらいむにゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スライムのような奇跡のバストのこと。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
