"ポ"で終わる言葉
"ポ"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
| 言葉 | アポ |
|---|---|
| 読み | あぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)前もって準備された面会
(2)a meeting arranged in advance; "she asked how to avoid kissing at the end of a date"
| 言葉 | サポ |
|---|---|
| 読み | さぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)援助交際のこと。
| 言葉 | トポ |
|---|---|
| 読み | とぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)「場所」を表す語形成要素。
母音の前では”top-”となる。
| 言葉 | ヒポ |
|---|---|
| 読み | ひぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | ルポ |
|---|---|
| 読み | るぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)口頭の報告によって告げる行為
(2)新聞、ラジオ、テレビ用に記者が提出するようなニュース
(3)the news as presented by reporters for newspapers or radio or television; "they accused the paper of biased coverage of race relations"
(4)the act of informing by verbal report; "he heard reports that they were causing trouble"; "by all accounts they were a happy couple"
| 言葉 | レポ |
|---|---|
| 読み | れぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)調査して、ニュース記事を報告するか、編集する人
(2)口頭の報告によって告げる行為
(3)the act of informing by verbal report; "he heard reports that they were causing trouble"; "by all accounts they were a happy couple"
(4)a person who investigates and reports or edits news stories
| 言葉 | こくポ |
|---|---|
| 読み | こくぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)国産食料品応援ポイントのこと。
| 言葉 | インポ |
|---|---|
| 読み | いんぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)映画『ミッション:インポッシブル』のこと。
| 言葉 | ウポポ |
|---|---|
| 読み | うぽぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)(アイヌ語で)歌。
| 言葉 | エコポ |
|---|---|
| 読み | えこぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)エコポイントのこと。
| 言葉 | カカポ |
|---|---|
| 読み | かかぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 動物 |
(1)鳥類。別名フクロウオウム。
| 言葉 | カーポ |
|---|---|
| 読み | かーぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)岬([英]cape)。
(2)頭([英]head)。 「カポッチャ(capoccia)」とも呼ぶ。
(3)チーフ([英]chief)・ボス([英]boss)。 「カポッチャ(capoccia)」とも呼ぶ。
| 言葉 | ギンポ |
|---|---|
| 読み | ぎんぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)北大西洋の浅瀬の海で一般的な小型のウナギのような魚
(2)small eellike fishes common in shallow waters of the northern Atlantic
| 言葉 | コンポ |
|---|---|
| 読み | こんぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ある物を含む物に関連して決定される物
(2)あるものの抽象的な部分
(3)something determined in relation to something that includes it; "he wanted to feel a part of something bigger than himself"; "I read a portion of the manuscript"; "the smaller component is hard to reach"; "the animal constituent of plankton"
(4)an abstract part of something
| 言葉 | シンポ |
|---|---|
| 読み | しんぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ある話題の公開討論のための会議や協議会で、特に参加者が聞き手となって、発表を行うものを指す
(2)a meeting or conference for the public discussion of some topic especially one in which the participants form an audience and make presentations
| 言葉 | ソギポ |
|---|---|
| 読み | そぎぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)韓国、済州島(Chejudo)(サイシュウトウ)にある都市。
北緯33.25°、東経126.57°の地。〈人口〉
1995(平成 7)8万2,300人。
2002(平成14)8万9,800人。
| 言葉 | タスポ |
|---|---|
| 読み | たすぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)たばこ自動販売機用の成人識別カードの通称、
姉妹サイト紹介

| 言葉 | チリポ |
|---|---|
| 読み | ちりぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)中央アメリカ、コスタリカ中央部にある火山。標高3,819メートル。
| 言葉 | テンポ |
|---|---|
| 読み | てんぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)繰り返し起きる出来事の率
(2)曲が演奏される速度
(3)the rate of some repeating event
(4)(music) the speed at which a composition is to be played
| 言葉 | トーポ |
|---|---|
| 読み | とーぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)(スペイン語で)モグラ(土竜)。
| 言葉 | ナマポ |
|---|---|
| 読み | なまぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)生活保護及び生活保護受給者のこと。
| 言葉 | ハイポ |
|---|---|
| 読み | はいぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | ポッポ |
|---|---|
| 読み | ぽっぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | マッポ |
|---|---|
| 読み | まっぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)刑事・警察官の隠語。
| 言葉 | ルーポ |
|---|---|
| 読み | るーぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)(イタリア語で)オオカミ(狼)。
| 言葉 | 神サポ |
|---|---|
| 読み | かみさぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)神様のようなお客様対応のこと。
| 言葉 | アレッポ |
|---|---|
| 読み | あれっぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
姉妹サイト紹介

| 言葉 | エキスポ |
|---|---|
| 読み | えきすぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)公共に披露するための物(商品や芸術作品など)のコレクション
(2)a collection of things (goods or works of art etc.) for public display
| 言葉 | エクスポ |
|---|---|
| 読み | えくすぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)公共に披露するための物(商品や芸術作品など)のコレクション
(2)a collection of things (goods or works of art etc.) for public display
| 言葉 | ガリンポ |
|---|---|
| 読み | がりんぽ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)(ブラジルで)鉱山。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |